日本人(学生)の問題は読解力というより文化の問題だ、という話

↓日本学生の読解力低下が問題ではなく文化差異が問題だ(極東ブログ
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/12/post_4.html

 私は、ちょっと文化的な目眩感を感じた。
 私は、どっちかというとかなり欧米的な高等教育を受けたし周りに非日本人の学友もそれなりにいた。で、あいつらは、そう、こんなふうに言うのだ。そう、こういうふうに自分の意見をがなりたてるのだ。
 私は当時を思い出す。私はこうしたとき、まず、日本人の心としては、「そんな議論は、くだらないな。第一そんな議論なんて虚しいし、無意味。壁の落書きなんて駄目に決まっているじゃないか。でも、今晩、君と一緒にやろうというなら覚悟して付き合ってもいいよ。」と思う。だが、そう言うことはできない。英語で言うという能力以前に、それは意見でもなんでもないからだ。

新聞の記事などを読んで、「ゆとり教育よくない!」と単純に言ってるだけではない、重要な問題があるようです。しかし外国の人は本当に、たかが壁の落書きでそんなに議論なんてするもんなんでしょうか。
まぁ、話してみる前に問題に目を通してみましょう、ということで。
以下のところから、どんな問題が出されたかを見ることができます。pdf。
OECD学習到達度調査 読解力出題例 <前回00年の出題>
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/etc/oecd2004/
ただ、俺的には問題2・3を見た限りでは、あまり文化差異を感じなかったので、配点の具合が問題あるのかな、とも。