2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧
だいたいその時期にあわせて「NHK問題」を朝日新聞が取り上げるのでそろそろ楽しみです。 →VAWW-NETジャパン NHK裁判高裁審理第7・8回口頭弁論 証人尋問 12月5日(月) 12月21日(水) 午後1時30分より NHK裁判控訴審第7回口頭弁論(証人尋問) 日時:2005年…
普段はテレビをほとんど見ない生活をしているので(テレビの流す情報は、あまりにも刹那的なので)、こんな面白いことがあったとは知らなかったです。 →TBS 筑紫哲也のNEWS23で世論調査捏造疑惑(Irregular Expression) →NEWS23筑紫哲也は日本のダンラザー…
過去の日記のこちらですが。 →日本のロケット記事(報道)に関する奇妙な出来事(やはり朝日新聞がらみ) →的川泰宣氏講演会レポート 「おおすみ」は重量24Kgで、1970年に打ち上げられました。当時の方は知っていると思いますが、打ち上げは4回失敗し…
→「一本足の蛸」←経由で、こんなところなど。 →坊主バー(News Collector 〜Old 00000111〜) 四ツ谷の駅を降り、大通りから奥まった場所にある路地を進んでいき、壁に「VOWZbar」と書いてある建物の2階に上がっていくと、そのバーの扉があります。 そして扉…
ツンデレ喫茶の企画はもう何かあるみたいなので。 【2ch】ニャー速VIPブログ (「・ω・)「ガオー:ツンデレ喫茶を作ろうと思う おいらは軍人喫茶を考えたよ。 ・店の名前は「大艦巨砲主義」 ・バースデーの招待状は赤紙 ・来店時は万歳三唱 ・来店の一回目は「初年兵…
これだけ増やしました。 序説(普通の少しあぶない人) (帝国軍所属)ゾンビ、カンフー、ロックンロール(ライトな毒舌) 今日のコイデ(音楽を作る人) murmuring(しっかりした映像の感想) 滲んだ前髪と掠れた鼻先(女性っぽい日記) パラレルワールド?…
こんなテキストがあったわけですが、 →ニュースの現場で考えること:「自由記者クラブ」設立の構想(コメント欄) Commented by 質問ですが・・・ at 2005-10-08 19:33 素人にはわかりにくいのですが、記者クラブを作る=今まで世に出なかった真実が報道され…
こんなテキストがあったわけですが、 →あざらしサラダ:▼見えないものが見えたら病院に行こう! 私には、どう見てもアジア諸国との関係が良好になっているとは思えないのだが。 例えば、日米首脳会談の直後に報じられたこのニュース。 ●国連委員会、北朝鮮の…
すでに以下のところで細かく語られてますが、 →謎の超兵器と化した白燐弾 : 週刊オブイェクト だいたい、その内容とかはあちらのテキスト(コメント欄含む)を見てもらうとして、新聞の報道ではこんな感じ。 →米、白リン爆弾使用 イラクのファルージャ攻撃(…
ウトロ地区に関しては、日本国内的には「在日朝鮮人・韓国人同士の内輪モメ」という視点が、少なくともネットで情報を得ている者には定着しており、日本の民族・人種差別とは無関係、という判断が出ているわけですが、たとえばJanJanの以下の記事のコメント…
これは以下の日記の続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20051115#p1 ということで、以下のところを見るとだいたいのことがわかるわけですが、 →総連と民潭、ガッチリ握手で不法占拠を支援(mumurブログ)2005年4月6日 →悪辣、国連人権委員会を利…
これは以下の日記の続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20051114#p1まぁ、ディエン氏の背後関係に関しては2005年の夏の時点で、あちこちのサイトが言及しています。それについては、あとで語ることにして、まず朝日新聞が報道している「国連総会…
こんな記事が例によって朝日新聞に載ったわけですが、 →石原氏の演説、「差別的」と報告 国連人権討論(朝日新聞) 2005年11月08日13時20分 人権問題を扱う国連総会の第3委員会で7日、国連人権委員会の人種差別問題に関する特別報告者のディエン氏(セネガ…
2005年11月10日の朝日新聞夕刊コラム「素粒子」に、以下のテキストが載ったわけですが、 ブッシュ大統領と会見した本紙記者によれば、大統領は「小泉首相の靖国参拝による日中、日韓の 関係悪化がアジア戦略の阻害要因となり、アジアにおける米国の国益に反…
これは以下の日記の続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20051101#p1 今日は引き続き、『岡谷蚕糸博物館紀要』に掲載された、岡谷の製糸工場で働いていた元工女のかたの「聞き語り」をテキスト化してみます。第7号では「岩本きゑ」さんという、1…
これは以下の日記の続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20051030#p1 ということで、岡谷蚕糸博物館というところが出している『岡谷蚕糸博物館紀要』を読んでみました。普通に岡谷蚕糸博物館の人に頼めば販売してたりするし、国会図書館にバック…