2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

笹幸恵氏は「文藝春秋」2005年12月号で「バターン死の行進」をどのように書いて、どのように生存者(レスター・テニー氏)は抗議したか(その1)

これは以下の日記の続きです。 →ユダヤ人団体をあおっている(=情報を提供している?)日本の団体について(2006年1月16日) →「バターン死の行進」に関する文芸春秋テキストへの、サイモン・ウィーゼンタール・センターの抗議についてもう少し掘ってみる(…

ブックマークから(2006/04/24)

あとで俺のブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補。ときどきある【PR】のリンク先をクリックして何かを買うと、おいらに少しだけお金が入るのです(アフィリエイト)。 WEBアニメスタイル_COLUMN - アニメ様の七転八倒 第31回 劇場版『パトレ…

人は選ぶものが多くなると選ばなくなるというのが昔からの俺の自論だ

こんなところから。 →大須は萌えているか?:ラノベの販売不振 ・・・なんかもう、何が悪いかって世間的な人気作ばかり追いかけて、己のセンスのみで本も選べねーような愚かな大衆がいけないんじゃないかって気が・・・あわわ、なんでもありません。 食べ物…

牛乳を飲んでいる人間の半数は試験の成績が平均点以下なので体に悪い

…いやそれ、「水を飲んでいる人間」でも、多分同じですから。牛乳を飲んでいる人間の、多分半数の人間は試験の成績が平均点以上だと思うし。 元ネタ。 →パンは危険な食べ物 なぜか、以下のようなものが→「はてブニュース」←の注目エントリーに出てきたので驚…

「新聞(マスメディア)に対する信頼度」というのは、日本の一般人にとってはどのようなものだろうか

こんなところから。 →『ネットは新聞を殺すのか?』&『新聞のなくなる日』(その3)/SAFETY JAPAN [インタビュー]/日経BP社 ――日本の新聞が読者を誘導するような報道をしているのではないかという不信感が一部の人にあるような気がしますが、その点はいか…

ブックマークから(2006/04/21)

あとで俺のブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補。ときどきある【PR】のリンク先をクリックして何かを買うと、おいらに少しだけお金が入るのです(アフィリエイト)。 絶機叫械+絶望中止-世界野球を少し見た。 WBCが少年漫画だったら、と…

テンプレートを変えてみました

暖色系に変えてみました。

ブックマークから(2006/04/20)

あとで俺のブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補。ときどきある【PR】のリンク先をクリックして何かを買うと、おいらに少しだけお金が入るのです(アフィリエイト)。 家紋ネット(お_い家紋だよ_) いろいろな家紋の画像があります。多分み…

女子刑務所

丸谷才一『絵具屋の女房』(文藝春秋)に、著者が女子刑務所を見学したときの話があった。中の美容院で働いている女囚はみんな美人だったけど、「技術を身につけるのに時間がかかる」から、たいていは殺人犯だとか。しかしそういう人に刑務所以外の場所で会…

ブックマークから(2006/04/19)

あとで俺のブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補。ときどきある【PR】のリンク先をクリックして何かを買うと、おいらに少しだけお金が入るのです(アフィリエイト)。 Webcat Plus あちこちの図書館(大学図書館がメイン)に置いてある本が検…

ブックマーク登録が1日で「10」を越えると、このネタは一般的・時事的すぎて失敗かな、と思う

こんなところから。 →紅髪の小部屋:アクセス数を見てトピックスを決める 以前、この日記で「サイトの価値を決めるのはカウント数じゃない!」的なことを言ったことがありますが、アクセス数を見てトピックスを決めることはよくあります。 割とおいらの日記…

俺の逸物の大きさを語るのに、人の逸物を批判的に語る必要はない。それが俺のブックマークなのでした

以下のところ(俺の日記のコメント)から、 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060422#c # bin3336 『まるで自分のことをいわれているような気がしました。 >嫌な性格の人 私の場合、はてブはほぼ汚し専門に使っております。 > この人はそういうことし…

ブックマークから(2006/04/18)

あとで俺のブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補。ときどきある【PR】のリンク先をクリックして何かを買うと、おいらに少しだけお金が入るのです(アフィリエイト)。 議論のしかた ものすごい量で懇切丁寧に「議論のしかた」を述べています…

「はてなブックマーク」のタグなんてどうせ「これはひどい」しか拾わないからつけない。あと俺の「ブックマーク」「お気に入り」基準

これは以下の日記の続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20051006#p2 こんなところから。 →BLOG STATION:はてブのお気に入りについて考える ■お気に入りユーザを選ぶポイント(以下のいずれかに当てはまること) ▼タグをちゃんとつけているひと…

ブックマークから(2006/04/17)

あとで俺のブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補。ときどきある【PR】のリンク先をクリックして何かを買うと、おいらに少しだけお金が入るのです(アフィリエイト)。 「ローマ法王」と「ローマ教皇」、どちらが正しい?(カトリック中央協議…

ネット上のサービスとして、ブログはほどほどに成功したものだけど、それが最終的なサービスではない

当たり前のことですが。 まぁ、「成功」という言葉をどういう意味で使うか・考えるかにもよるとは思いますが、「利用しているユーザーの数」かな? だいたい、単純にそれだと「検索サービス」がもっとも成功しているわけで。多分ブログ商売の100倍ぐらい、検…

ブックマークから(2006/04/16・その2)

あとで俺のブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補。ときどきある【PR】のリンク先をクリックして何かを買うと、おいらに少しだけお金が入るのです(アフィリエイト)。 304 Not Modified : ブログは3人に向かって書け。 「仲間内にしか通用し…

「はてなダイアリー」ヤバい、というかブログ全体がもうヤバい

以下のところから、 →FC2インフォメーション | 国内ブログ第一位! 平素はFC2ブログをご利用頂き誠にありがとうございます。 この度、おかげ様でFC2ブログの1日のアクティブユーザー数が 日本国内第一位となりましたのでお知らせ致します。 ※(2006年4月1…

ブックマークから(2006/04/16)

あとで俺のブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補。ときどきある【PR】のリンク先をクリックして何かを買うと、おいらに少しだけお金が入るのです(アフィリエイト)。 Life is beautiful: 日本語とオブジェクト指向 日本語ってオブジェクト指…

今さらですが、おいらに多大な影響を与えたサイトを3つ挙げてみろ、と言われたらこう答えてみる

ネット、およびネットの中の個人テキストとはどのようなものか、について、俺が初期に影響を受けたところを3つ挙げてみます。初期なので、もはや更新的には枯れてたり、影響力がさほど強くないところになってしまいましたが。 1・clearloversoul*クリアラ…

ブックマークから(2006/04/15)

あとで俺のブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補。ときどきある【PR】のリンク先をクリックして何かを買うと、おいらに少しだけお金が入るのです(アフィリエイト)。 ホワイトパズル - ギフトのおうじさま 「元祖ぱずる屋さん」で売られてい…

「○○さんに全面的に同意」と言っている人が、「まったく同意できません」と言われると「いくらなんでも言い過ぎだろう」と言う不思議

こんなテキストから。 →「中立」にどれほど価値があるのか、「バランス感覚」がどれほど貴いものか。(作文書いたんだけど、これじゃ先生に叱られるかな) kmizusawaさんに全面的に同意。あらゆる態度・ふるまいは政治的であって、「絶対的な中立性」なんて…

「ボツ」になっているはずの新聞記事が全部読みたい

今の新聞記事のありかたを問題にして、俺は以前以下のようなことを述べましたが、 →新聞や既成のマスコミが、インターネット・ブログ文化に対抗する3つの方法 そこで俺は以下の方法を挙げました。 1・ネット上の記事テキストは「過去ログ」として、他から…

「ブログ・ルポ」という新しいネット・サービスについて

面白そうなので参加してみたよ。 →ブログルポ〜記事単位で人気ブログをランキング〜 説明は、以下のところなど。 →ブログルポって何? ランキングが上がったりすると原稿料がもらえるらしいけど、よくわからない。 何かについて宣伝したいところ(映画とか)…

ブックマークから(2006/04/13)

あとで俺のブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補。ときどきある【PR】のリンク先をクリックして何かを買うと、おいらに少しだけお金が入るのです(アフィリエイト)。 HoNet−北海道大学新聞会 そのマリモ、買ってもいいの? 絶滅危惧種のマリ…

長崎の「平和市民団体」と被爆者の関係について考える(結び)・「知らないもの」の量を減らす

これは以下の日記の続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060415#p1 で、具体的な「被爆体験講話」の見本テキストがないかと探してみたんですが、このようなものがありました。 →2003年ピースメッセンジャー〜被爆体験講話〜 山脇佳朗さんによる…

長崎の「平和市民団体」と被爆者の関係について考える(その2)・ビバ池田章子先生議長

これは以下の日記の続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060411#p1 引き続き、長崎のどういう被爆者のかたが、どういう「平和市民団体」と関係あるか、を見てみます。→「被爆体験継承」考える 市民集会に70人が参加 長崎市(西日本新聞 The N…

死ぬほど定期巡回サイトを増やしてみる

前に増やしたときのは、こちら。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060212#p2 今回は、これだけです。 工場萌えな日々(工場) 愚智提衡而立治之至也(音楽と日常) 小太郎ぶろぐ(動画の情報提供) 煩悩是道場(ネット周辺論) heartbreaking.(コネコ…

オンデマンド出版(みたいなもの)の可能性と、「はてな」の新サービス

以前から、自分の日記を本にする、というサービス(はてなダイアリーブック)は、「はてな」のほうで提供していたんですが、こんなサービスも知らないうちにはじめていたとは(俺が知らなかっただけですかそうですか)。 →はてなダイアリーブック・他のユー…

ブックマークから(2006/04/12)

あとで俺のブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補。ときどきある【PR】のリンク先をクリックして何かを買うと、おいらに少しだけお金が入るのです(アフィリエイト)。 ECONOMICS, TECHNOLOGY & MEDIA: アフリカにおける中国の影響力 アフリカ…