ブックマーク・RSSから(2006/09/25)

あとでぼくのブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補です。
ミラーサイトとのアクセスバランスがあまりよくないので、元ネタリンクしていただけるようなら以下のところにお願いします。
愛・蔵太の少し調べて書くblog(今のところ、あちらのほうをこちらより少し早く更新するようにしています)


第弐齋藤 土踏まず日記:石田敦子アニメがお仕事!』5巻


あとがき4コマ漫画で、アニメーターの人はその人が描く原画のタイミングで本人も動いている。 ボウリングとかちょっとしたスポーツをするとそれがわかりやすい。 ってぇお話があって「へー」と思ったわけですが。
↑アニメーターが主役の漫画から、その肉体の動きと原画について考える。あとその仕事について。

電氣アジール日録:もっとも醜い人々のもっとも美しい友情


この作品のキモは、むしろ、渥美清の山口一等兵と、小沢昭一演じる三国人、王との友情だろう。小沢演じる支那人の理髪師、王は、戦時中は日本人のイジメに遭って貧乏暮らしを続けているが、同じくアブレ者の渥美演じる山口一等兵だけは彼に対等に接して、出征前にも親しげに髪を刈ってもらいに来る。それが、戦争が終わると、戦時中の日本兵への恨みの反動で、もぉ典型的なアコギな三国人ぶりを発揮して、中華民国の代紋をかざして焼け跡の土地を勝手に占有して店を立て、調子に乗って日本人の妾を作るわ、占領軍物資のヤミ商売やらをやりだす。当然、復員兵をはじめとする日本人の反発を買うわけで、ここでゴロツキを集めて襲撃に来るのが田中邦衛、この場面はノリが『仁義なき戦い』シリーズそのまんま(笑)ところが、この小沢演じる典型的第三国人が、同時に、戦中も唯一自分と対等に接してくれた渥美の山口復員兵に対してだけは、一貫して代わらぬ篤い友情を示すわけわけである。最後は、この王大人、日本人妾のそのまた情夫に刺されたうえ、朝鮮戦争を契機にした特需景気も去ったため財産もすってんてんになり、新天地でやり直そうと言ってサイゴンベトナム)に渡ってしまうわけだが、その別れの前に、昔と同じように、渥美の山口復員兵の髪を刈ってやるのだ。
渥美清の映画『続・拝啓天皇陛下様』の感想です。アブレ者の元一等兵三国人の友情。

@戯画的日乗:編集以前


我々の前に起こったこと、例えば昨日の24時間を再現しようとすれば、24時間かかるはず。それを通常は「昨日はこうこうで・・」と、何分かにまとめて話すことをしている。本や映画の説明を考えるとわかりやすい。実際との間に、たくさんのことがらを端折って伝えているわけである。そういうものはノイズとして処理される。我々がノイズとして捨てたもの、その集積に大事なものがあるのではないか…。常々そんなことを思っていた。
↑「生(なま)の体験とは、編集されていないことである」と言った茂木健一郎氏の言葉を考える。

Product Design Data Base(工業デザインデータベース)


a showcase of different Japanese consumer products from the '70s, '80s and '90s, mostly, including everything from phones, radios, TV sets, audio sets, cameras to vehicles.
↑昔の工業・商業デザインの広告データベースです。美しかったり懐かしかったり。via Fresh News Delivery

理系男に送る恋愛分析BLOG:女が自分の好みを語るとき。


おんなの好みや考え方など10人いれば10通りある。100人いれば80通りぐらいあるかもしれない。そして彼女たちはその自分達の価値観に対してかなり偏狭であって妥協しない。服や映画や音楽の趣味。男の趣味に遊びに行く場所などなど、上っ面では友達だが、本当に何でも話せる気の合う友達はこの辺の趣味がかなりあっていないとなれないようだ。だからたとえば女同士でも、本当に気の合う女友達は非常にレアらしい。
↑「カップリングでもめる」という、腐女子間のエピソードを思い出した。

9m2 blog:「陸奥爆沈」読了


吉村昭の追悼シリーズの最終巻「陸奥爆沈」を読了した。1943年6月8日、謎の大爆発を起こして泊地・柱島沖の海底に沈没した戦艦「陸奥」の事故を扱ったものである。小説ではなく、著者自身が沈没の原因を探っていくルポルタージュの形式になっている。記憶が曖昧になっていたり、他の記憶と混交していたりするリスクを承知しながらも、生存する関係者への取材を徹底して行っており、刑事事件捜査における捜査官のような執念を感じさせる。
吉村昭陸奥爆沈』の感想。戦艦陸奥の砲身その他が大和ミュージアムで見られるそうです。

遠近法ノート:ロシアアニメ傑作選なのです。


Yahoo!動画で「ロシアアニメ傑作選」というのをやってます。52本ものロシアアニメが無料で観られるんですよ。Yahoo!動画あなどれません。
Yahoo!動画。げー、本当にあなどれない。2006年11月30日まで公開だそうです。無料。

中の人などいない日記:赤い部屋はいかに改装されたか?


わたしもカテゴリー[狼少年]でたびたび取り上げてきた斎藤貴男先生が、オーマイニュースで大人気のようです。コメントの伸びが凄いですよ。
江戸川乱歩「赤い部屋」の変なトリック。ちなみにこの小説は赤とか左右とか関係ないと思う。

radioya:そもそも「Web 2.0」自体に意味はない


Googleamazon が「目指すものを作った結果」、それが「Web 2.0」と呼ばれているわけで、別に彼らは、Web のバージョンアップを行なったわけではなく、サービスのバージョンアップを行なっただけだ。
↑顧客が求めるサービスを提供する・し続けること、それがWeb 2.0

果てはダイアリー:全く容易に女性をするというわけではありません。


「わたしって本当に甘い妻だなぁ」って甘いのはあんたの頭の作りだよ!とか言いたくなる。何だかこういうの見ると結婚に絶望しますよね。きっと子どもが出来たら「頑張って勉強して、絶対にお父さんみたいになっちゃ駄目よ!」とか言ったりするんですよ。「
↑JRで見かける車内広告について。人妻ってなんか1970年代ポルノっぽい響きだ。