今日も楽しい既知外サイトを紹介しておきます

以下のところにコメントを書いたら、何やら削除があったのでご紹介。
グレイス:イラクの事実 - livedoor Blog(ブログ)

こんにちは、めぐちゃんです。
今日は、ニュースの不満を書きます。
 
昨日、イラクでの英米兵士の犠牲者が、100人になったとニュースで言っていました。
はっきりと目に見える被害はそうでしょう。
 
でも実際には、すでに湾岸戦争(1991)帰還兵の67%の子供に、障害や奇形が発症していることを知らない人は多いはずです。
アメリカが、ばら撒いた劣化ウラン(核のゴミ)の半減期は、45億年後と言われています。
放射能のチリをミリ単位で吸い込むことにより、DNAが傷つき、次・次世代に発症(二次感染)することが心配されています。
 
イラクでも、生まれる子供に障害が97年以降、劇的に増加していて、住民の5人中4人からウランが検出されているのです。
10年後、20年後には、もっとひどい状況が予想されるそうです。
 
日本政府はイラクに派遣されている自衛隊が、遺伝子レベルで危険にさらされていることを、国民にまったく伝えていません。
銃撃戦やテロに巻き込まれなければ大丈夫だと、みんな思っています。
 
戦争は遠い国で起こっていることだから、関係ないということはありません。
ニュースでは伝えない事実もあるし、どちらかへ誘導しようとする気配は必ずあります。
 
すべてを鵜呑みにせず、自分の頭で判断することが大切です。

うわぁ、すごい「ニュースでは伝えない事実」ですね(棒読み)。ええと、とりあえずツッコミドコロを太字にしてみました。順番に片付けておきます。
1・「湾岸戦争(1991)帰還兵の67%の子供に、障害や奇形が発症している」というのは「間違った伝言ゲーム」で、その伝言ゲームに参加した人みずからが否定していますし、公式記録(調査)としてもそのようなものは存在ていないようです。
くわしいことは以下のところなど。
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20050630#p1
2・チリはミリ単位では吸い込めません(ミリグラム単位?)。
3・DNAのほとんどの部分は、実際には遺伝子として働いていません。
4・「二次感染」と「遺伝」とは違います。
5・イラクで生まれる子どもの障害については、これもあまり正確な統計データがあるものではありません。くわしいことは、私のサイトの以下のところをご覧ください。
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20050630#p1
6・イラクの「住民の5人中4人からウランが検出されている」という情報はありません。「バスラ」で調査した結果、「調査した5人の住民のうち4人から劣化ウランが検出された」と、(例によって)アサフ・ドラコビッチ博士は言っていますが(http://www.jca.apc.org/stopUSwar/UMRC/pamph3.htm)、ドラコビッチ博士以外の人が言っているのは聞いたことがないし、氏の調査レポートの公式なものも見たことはありません(これについてはもっと情報を求めたいです)。
まったく、すべてを鵜呑みにせず、自分の頭で判断することが大切ですね。
ていうか、そろそろ曖昧な情報をネットで伝言しまくる伝言ゲームは、やめたほうがいいと思いますよ、めぐちゃん。実際のところ、このように劣化ウラン弾について間違った情報を流しているサイトは、個人系を除いてはどんどん、春の雪のように減っているのが現状です。
一応トラックバックを送っておきます。

というわけで、「グレイス」というサイトから目が離せないわけですが

こちらです。
グレイス - livedoor Blog(ブログ)
本日はこんなことを言っているわけですが、
黄金の中庸

体に良いからと、アミノ酸飲料を毎日3リットル飲んで、急性の糖尿病になった人や、サプリだけで暮らして体を壊す人などがいて、片寄りは大変恐いものだと思います。

「急性の糖尿病」などというものは、見たことも聞いたこともありませんが。
糖尿病のタイプ
ただし「糖尿病性ケトアシドーシス」という症例は存在します。
糖尿病 情報室【糖尿病性ケトアシドーシス】
この「アミノ酸飲料を毎日3リットル飲んで」という人も実在するかどうかは不明。
「多いときで一日6リットル」飲んで、ひと月で糖尿病になった、というニュースがテレビで流れた、ということはあるみたいですが、それがどの程度まで真実なのかは不明。
以前より糖尿病体質だったのが悪化したとか、具体的な症状についてもう少し知りたいです。あと、どんなテレビ番組の中だったのか、ということも。
うら?! わいわい広場:過ぎたるは・・・  投稿者:はるさめ@広東省 投稿日:2003/07/23(Wed) 00:21 No.239(キャッシュ)

いくら何でも、モノには限度がある・・・って思わせる記事を発見

アミノ酸飲料を飲み始めたのは今から2ヶ月前のこと。ダイエットのためでした。
最初は1日に2リットルのペットボトル1本を飲んでいましたが、次第にエスカレート。職場にも持参し、枕元にも置くようになったのです。
多いときには1日で2リットルのペットボトル3本分、6リットルものアミノ酸入りの飲料水を飲んでいたのです。
ところが1ヶ月後、体に異変が起きました。足元のふらつき。追い打ちをかけるように体重が激減。71キロあった体重が1ヶ月で16キロも落ち、55キロになったのです。そして病院で意外な病名を告げられました。
「患者さんの症状なんですが、糖尿病の方の特有の症状です」(男性の担当医 前田裕幸医師)
病名は『ペットボトル症候群』。糖尿病だといいます。
健康な成人男性の血糖値は60から109mg/dl。2ヶ月前は116だった男性の血糖値が617まで上がっていたのです。
アミノ酸入り飲料水の飲み過ぎでで糖尿病になったと医師は判断したのです。
男性が飲んでいたアミノ酸入り飲料にはどのくらいの糖分が含まれているのでしょうか。
「6.2%。100グラム中に6.2グラムの糖分が含まれているという値ですね。結構多い量と言えます」(実践女子大学生活科学部 田島 眞 教授)
500ミリリットルのペットボトルに31グラムの糖分があったのです。100%果汁ジュースには糖分が54グラム、コーラは糖分50グラム、スポーツドリンクが31グラム、アミノ酸飲料も同じ31グラムという結果でした。
「一見、糖分があまりないように見えるアミノ酸飲料やスポーツ飲料。これはしっかり糖分が入っている」(実践女子大学生活科学部 田島 眞 教授)

この→「グレイス」←というところをチェックしていると、ネタには不自由しないかもです。
 
(追記)
その後、以下のような記述があったので、
http://blog.livedoor.jp/mikutomsf6/archives/425830.html
http://blog.livedoor.jp/mikutomsf6/archives/441164.html
チェックするのはやめました。
俺のトラックバックとかエントリーのタイトルは、今後の反省材料にしたいと思います。