歴史上の人物のニックネーム・キャッチフレーズ/   耶   律   楚   材   

最近の世界史板@2ちゃんねるの100越えスレッド。秀>優>良>並>駄、というのが目安です。荒れ・乱などというのもあり。
 

歴史上の人物のニックネーム・キャッチフレーズ(ワンフレーズ良)

「感心・納得した歴史上の人物の愛称・蔑称や短い評を有名無名問わず上げよう。例『神君』カエサル カエサル『ローマが生んだ唯一の創造的天才』」(1)「『聖王』ルイ9世」(2)「『鉄血宰相』 ビスマルク」(3)「『単純王』シャルル十世」(4)「「失地王」ジョン王」(7)「その兄が「獅子心王リチャード1世」(8)「「カトリック両王」イサベルとフェルディナンド」(11)「「エル・インポテンツエンリケ4世」(12)「「賢明王」シャルル5世 ヴァロワ朝屈指の名君」(13)「革命騒ぎの宝くじを最後に引き当てた男 ナポレオン」(14)
有名なのもあまり知られていないのもあります。
 

   耶   律   楚   材   (知ってそうでよく知らない良)

なんの材料だよ」(1)「色目人」(2)「古き王朝の遺族」(3)「「アボキ」ってのもエキセントリックな名前だよな」(5)「ウルツサハリって「耶律楚材」の契丹語(あるいはモンゴル語)読み?」(6)「蒙古語で、立派なお髭」(7)「杉ちゃまがやたら貶めようとしていた人」(11)「楚材とは「楚の人材」の意味で、春秋左氏伝の「楚材晋用」という熟語が出典だとされています。楚の人材が敵国晋で用いられるという意味で、耶律楚材が別の王朝で活躍したことを暗示するものだと通説ではされていますが、杉山正明は親がつけた名前は「楚才」だったのだが後に本人が改名したのだと主張しています。一応、楚材の兄は耶律弁才と耶律善才ですから、楚才という話も一応は有りそうなのですが、弁才はおそらく弁才天、善才は華厳経善財童子からとったと思われる(耶律家は代々熱心な仏教信者)ので、楚才という仏教語がない以上、杉山説は憶測の域をでないでしょう。と、良スレに変えようとしてみるテスト」(12)「耶律楚材の耶律には別表記があったはず。なんだったっけ?」(17)「耶律楚材って、蒙古人が「畑を潰して牧草を育てよう」と逝ったのを、必死で止めさせた人ですよね」(30)
名前にインパクトありすぎな人かもです。