ブックマークから(2006/03/05)

あとで俺のブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補。ときどきある【PR】のリンク先をクリックして何かを買うと、おいらに少しだけお金が入るかもです(アフィリエイト)。


和色図鑑

カラーチャートに和色名がついて一覧できます。モニターによって色調が違うかも。

オレ様:販売店とメーカーの確執

中古販売をめぐっての、売る側と作る側との歴史その他。ゲームの値段がそれなりなのが問題か。

なぜなにどうぶつらんど

「カンガルーはどんなどうぶつかな?」何だよこれ、どうすんだよこんなの紹介して。まぁ一度見てくれ。

ARTIFACT ―人工事実― : ネットは多様性を生むという幻想が終わった時代に

「自分自身で情報の価値を決められない人」について。2006年春時点でのネット論として残したい。

てれびのスキマ - さいとう・たかをのルール

「個人的に、さいとう・たかをと聞いて思い出すのは、作品よりも、作者自身のその強烈な個性だ」うむ。
【PR】『さいとう・たかをのコーヒーブレイク―俺の秘密ファイル』(さいとう たかを/フローラル出版)

一緒にバイトで働きたいアーティストランキング

ORICON調べの一緒に働きたいアーティストランキング。男は性格より顔で選ばれてることが明らかです。

青ひげノート - びんちょうタンに絶望する人々

毎週朝、ビデオで撮ったこれを見て泣いてます。NHKは朝の連続ドラマに「びんちょうタン」を流せ。

Passion For The Future: 魂の重さの量り方

「科学の先駆者たちの物語が7編収録されている」という本の紹介。ガリレイとかいろいろ。
【PR】『魂の重さの量り方』(レン・フィッシャー/新潮社)

VANILLACHIPS:真正罵倒芸とエセ罵倒芸

「馴れ合いの手段」としてのエセ罵倒芸フレーミングは視野を狭めるので回避したいものであります。

なぞなぞ(社会学系):なぜニッポンの成金は刹那的に金を使うのでしょうか?

紀田順一郎先生は「封建制度のせいだ」とか言ってます。あと都市生活か。なるほどね。

自動化書庫のすべて:国際基督教大学図書館

ロボット的システムによって、書架から本を持ってくる書庫。省スペースで管理も簡単とのこと(画像あり)。

酒とアザラシと怠惰な日々。 - きっこのブログの揚げ足取り。

きっこのブログ」の中の、BSEに関する記述の間違いを正してします。役人も官僚もちゃんと働いているです。

FC2ブログ・CSSジェネレーター TOP

FC2ブログ用のスタイル(テーマ)が簡単に作れるジェネレーターです。確認が容易なのがいい感じです。

30代女性会社員の気になるニュース:「東横イン、従業員の95%が女性」と知って思ったこと - livedoor Blog(ブログ)

「女だって権力とカネを手にしたら絶対、人が変わるに決まってる」働く女性のかたの、納得できる主張。

外務省: 預言者ムハンマドの似顔絵掲載を巡る問題について - 外務報道官談話 (2006年2月7日)

外務省の公式見解。なんか無難すぎますが、公的にはこんなものでしょうか。