共同・時事通信が伝えたローマ法王の報道に、いろいろな人が大騒ぎ

こんなニュースが流れたわけですが、
法王発言にイスラム反発神戸新聞Web News)

2006/09/15 19:50
【カイロ15日共同】ローマ法王ベネディクト16世がイスラム教の「ジハード(聖戦)」を批判したとして、エジプトに拠点を置くイスラム原理主義組織とトルコのイスラム教指導者が14日、それぞれ法王に謝罪を要求した。ロイター通信などが報じた。イスラム諸国会議機構(OIC)も懸念を表明するなど、法王発言への反発がイスラム世界に広がった。
法王は12日のドイツでの演説で、聖戦で信仰を広めるイスラムの教えは「邪悪で残酷」と評したビザンチン帝国皇帝の発言を引用。また「原理主義は(イスラム預言者ムハンマドの教えに反する」として、テロを行うイスラム原理主義者の宗教的根拠を否定した。
これに対し、エジプトの原理主義組織「ムスリム同胞団」最高指導者ムハンマド・マハディ・アキフ氏は14日の声明で、法王発言はイスラム教の正確な理解に基づいていないと批判し「宗教間の敵意をあおる発言についての謝罪」を要求。
またOICも14日の声明で法王発言は遺憾だと表明。さらにトルコのイスラム教指導者も同日、法王に謝罪を要求し、今年予定されるトルコ訪問を見直すよう求めた。
一方、ローマ法王庁は「法王の真意は他者の尊重と対話促進にある」との声明を出した。

時事通信はこんな感じ
Yahoo!ニュース - 時事通信 - イスラムは「邪悪」=ローマ法王発言に怒り広がる

ニューデリー15日時事】ローマ法王ベネディクト16世が、イスラム教が本質的に暴力を容認する宗教であるかのような発言をし、イスラム諸国から怒りの声が相次いでいる。2001年9月の米同時テロ以来、欧米の一部にはイスラムの教義そのものに暴力の原因を求める議論があり、イスラム教徒の神経を逆なでしてきた。パキスタン議会は15日、法王に発言の撤回を求める非難決議を全会一致で採択した。
ローマ法王は12日、訪問先の母国ドイツの大学で行った講義で、東ローマ帝国皇帝によるイスラム批判に触れ、「(イスラム教開祖の)預言者ムハンマドが新たにもたらしたものを見せてほしい。それは邪悪と残酷だけだ」などと指摘。その上で、イスラムの教えるジハード(聖戦)の概念を批判した。 
時事通信) - 9月16日1時1分更新

ロイターの記事はこれかな。割と冷静そうだったんですが、
Pope invites Muslims to dialogue

Pope invites Muslims to dialogue
Tue Sep 12, 2006 2:12pm ET

By Philip Pullella and Madeline Chambers

REGENSBURG, Germany (Reuters) - Pope Benedict invited Muslims on Tuesday to join a dialogue of cultures that agrees the concept of Islamic "holy war" is unreasonable and against God's nature.
In a major lecture at Regensburg University, where he taught theology between 1969 to 1977, Benedict said Christianity was tightly linked to reason and contrasted this view with those who believe in spreading their faith by the sword.The 79-year-old Pontiff avoided making a direct criticism of Islam, packaging his comments in a highly complex academic lecture with references ranging from ancient Jewish and Greek thinking to Protestant theology and modern atheism. In his lecture, the Pope quoted a 14th century Byzantine emperor who wrote in a dialogue with a Persian that Mohammad had brought things "only evil and inhuman, such as his command to spread by the sword the faith he preached."
The Pope, who used the terms "jihad" and "holy war" in his lecture, added: "Violence is incompatible with the nature of God and the nature of the soul".
Benedict several times quoted the argument by Emperor Manual II Paleologos that spreading the faith through violence is unreasonable and that acting without reason -- "logos" in the original Greek -- was against God's nature.
At the end of his lecture, the Pope again quoted Manuel and said: "It is to this great 'logos', to this breadth of reason, that we invite our partners in the dialogue of cultures."
"JUST AN EXAMPLE" Continued...

どこぞの世界系ニュースでは問題にしていたんだろうか。
ぼくの場合は、このニュースに関して知ったのは逆に、新聞系ではなくて個人サイトのこちらでした。
小林恭子の英国メディア・ウオッチ : 思考の壁? ローマ法王のスピーチ

オリジナルのドイツ語でどうだったか、キリスト教の教義との関連ではどうなるのか、この2点での私の知識が十分でないため解釈の上でギャップがあるかもしれないことを最初にお断りしておきたい。
英訳読後の現時点では、「イスラム教批判ではない」(ローマ法王庁の話)だとするにはやや無理がある印象を持った。イスラム教批判が目的ではない、としても、結果的に批判になってしまった状況があるのではないだろうか。一方、「直接的には」批判ではない、と言えないこともない。つまり、いくつかのカバーというか、保護幕がつけられている仕組みになっているからだ。

ちょっとぼくのほうではキリスト教文化圏の知識のほかに、さらに英文読解力が欠如しているので、「興味はあるんだけど、そのうち新聞の報道もちゃんと、世の中を沈静化させる方向で情報を流してくれるんだろうな」と思ってましたが、こんな状況になっていたので驚きました。
はてなブックマーク - Yahoo!ニュース - 時事通信 - イスラムは「邪悪」と発言=ローマ法王発言に怒り広がる

2006年09月17日 noshuke fishing
2006年09月16日 ryoto
2006年09月16日 fu12345 すぐに謝罪したようだね。
2006年09月16日 Brille http://qrl.jp/?239714
2006年09月16日 mshkh イスラム教, 法王, キリスト教
2006年09月16日 antonian 時事通信の報道の偏りが如実に出たニュース。ブクマな方々早とちりしちゃ駄目。
2006年09月16日 kasuho あとで原文を。
2006年09月16日 hidematu media (何が事実か?)法王、ドイツの講義でテロを批判→ジハードを批判と解釈されイスラム教徒反発→時事通信、事実確認せずにイスラム教徒の主張を報道→報道を真に受けた人が法王を批判→疑問を持った人が事実検証中
2006年09月16日 shodai 雑学
2006年09月16日 I11 文明の衝突問題。前任のローマ教皇文明の衝突にしてはならないと言っていたので、どこかで誤解が生まれたのかもしれない。スピーチのソースの確認が必要。
2006年09月16日 shinimai web 前法王がいかに偉かったかがよくわかる。現法王はだめだ。
2006年09月16日 rangelife422 メディア, これはひどい 上掲umetenさんのエントリを読んでコメ変更
2006年09月16日 good2nd これはひどい, 宗教 まあ法王になる前からアレな人だとは言われてたみたいだけど
2006年09月16日 linden 揉め事 燃料投下…それとも釣りですか?
2006年09月16日 p_shirokuma 娑婆世界, これはひどい 一神教っていつもこうなんですか?それとも釣りですか?
2006年09月16日 sora_k9 宗教一般, 社会
2006年09月16日 f3106 政治, これはひどい, ニュース, 現代思想, 社会, 海外
2006年09月16日 akky20050605 宗教, 政治 なんでわざわざ対立を煽るようなことをいうんだろう。イエスさんが泣くよ。
2006年09月16日 Kukri キター!!十字軍と魔女狩りと植民地の宣教師を持ち出して反撃だ!がんがばれイスラム
2006年09月16日 backupper まぁ、キリスト教の立場としてはそう考えていても別に変ではないだろうね。逆に宗教の事情に疎い自分としてはユダヤ教イスラム教も同様の批判を絶えずやりあってる物かと思ってた。言うか言わないかは別なだけで。
2006年09月16日 ippikiohkami news 法王としての品格を疑うね。
2006年09月16日 fromdusktildawn
2006年09月16日 jt_noSke News, 国際 だーめだこりゃ。
2006年09月16日 Nean
2006年09月16日 morutan 揉め事 大学で行った講義でも公式発言ということになるのかなぁ。。
2006年09月16日 rorygallagher 宗教 原文を読んだほうがいいんだろな。
2006年09月16日 lakehill 宗教 イスラムもキリストもどっちも目糞鼻糞。キリスト教徒が十字軍遠征の時の略奪破壊行為や中南米での破壊行為を見るとキリストも邪悪。
2006年09月16日 aoi-sora 時事
2006年09月16日 sirouto2 &宗教
2006年09月16日 suVene 宗教 それを言うなら、キリスト教もだ。十字軍やアボリジニやインディアン等の虐殺や奴隷制度は。一神教とはそういうい面があると思う。
2006年09月16日 at9100 news この発言が第三次世界大戦を招くなんて…僕達は知らなかったんだ。
2006年09月16日 gachapinfan Kulturkampf, media 記事中の「邪悪」云々は東ローマ皇帝の台詞を教皇が引用したもの。APによれば、"Benedict did not explicitly agree with the [emperor's] statement nor repudiate it." トランスクリプトhttp://www.guardian.co.uk/pope/story/0,,1873277,00.html
2006年09月16日 gifnksm あとで 原文を読む→http://edition.cnn.com/2006/WORLD/europe/09/12/pope.bavaria.ap/index.html/
2006年09月16日 pavlusha
2006年09月16日 eirene 教皇イスラムは「邪悪」とは発言したのではなく、暴力やテロ行為を容認する一部過激派のイスラム指導者に、非暴力に基づく対話を呼びかけたに過ぎないのでは?http://edition.cnn.com/2006/WORLD/europe/09/12/pope.bavaria.ap/index.html/
2006年09月16日 kurokuragawa 宗教 一神教はしょうがない
2006年09月16日 nabeso 国際問題 頭悪いんちゃうか
2006年09月16日 ore_de_work (;´Д`)ちょ おま だまれw
2006年09月16日 hazy-moon 宗教
2006年09月16日 kmizusawa ローマ法王発言, これはひどい, 宗教 事態の収拾につとめるどころか火に油を注ぐ発言
2006年09月15日 nezuku これはひどい, 宗教 世界情勢を読めないのか…
2006年09月15日 chobi_kero
2006年09月15日 seiryu95 これはひどい, イスラム, ローマ法王
2006年09月15日 umeten 海外, 社会, 宗教, 差別問題, ナショナリズム, やれやれ, これはひどい オイオイこれはシャレにならんぞ……保守派ってのは知ってたがここまでバカだとは。/<改定>聖マラキの予言ジャなくて原文を読んだほうがよさそうである。↑のブクマに誘導あり。マスコミのフレームアップの予感。
2006年09月15日 hasenka ジハード(聖戦)の概念を批判したら十字軍はどうなんだ?
2006年09月15日 ono_matope 宗教 アンチ・アンチ・クライスト。
2006年09月15日 zaw 宗教
2006年09月15日 brainparasite 宗教
2006年09月15日 str017 宗教
2006年09月15日 fujikumo 気になる, メディア <ローマ法王は…母国ドイツの大学で行った講義で、東ローマ帝国皇帝によるイスラム批判に触れ、「(イスラム教開祖の)預言者ムハンマドが新たにもたらしたものを見せてほしい。それは邪悪と残酷だけだ」などと指摘>
2006年09月15日 anhelo 04ヨーロッパ, 78宗教, 不始末, 記事 ローマ法王ベネディクト16世、母国ドイツの大学講義で、東ローマ帝国皇帝のイスラム批判で、ムハンマドが新たにもたらしたものを見せてほしい。邪悪と残酷だけ。イスラムの聖戦概念を批判、イスラム諸国から怒り
2006年09月15日 banraidou 宗教, これはひどい
2006年09月15日 siomaruko 宗教右派イスラムの教えるジハード(聖戦)の概念を批判」十字軍についてはどう思っているんだろう。
2006年09月15日 tonmanaangler ニュース
2006年09月15日 amesuke 宗教 思ってても言っちゃダメでしょ
2006年09月15日 blackshadow 001ニュース, 290国際, 160宗教 前法王とは違いずいぶんとお粗末な人間なようだ。全部自分達に跳ね返る言葉だろうにw

まぁ、知識のある人がこんなフォローをしていたので、リンクしておきます。
こころ世代のテンノーゲーム - 本日のこれはひどい・その2 「法王発言の誤訳と誤報と誤読と誤解」

やはり、何万何億という人々の耳目に届く言葉において、専門的リテラシー能力を持つごくごくわずかな人々にだけ向けた「二重鍵括弧の付いた言葉」を発したことが、この問題のすべての原因ではないだろうか。
10億人とも言われるカソリックの頂点に立つ法王は、この点について責任を負わなければならない。
世界全体の大学進学率は1%程度に過ぎないのだから。
さらに付け加えれば、この「誤報」問題を引き起こした責任があるのは、イスラム圏に対して法王発言の恣意的な要約と誤報を撒き散らしたメディアにもある、といえるだろう。

とりあえず、何か言う前に「ソース(元テキスト)」読めよ、ということで。
いろいろなところにあるみたいだけど、ローマ法王庁の公式サイトから。
Meeting with the representatives of science at the University of Regensburg
世界の情勢だと、こんなのがあるわけですが、
Sankei Web > 国際 > イスラム世界、一斉に反発 聖戦批判のローマ法王発言(09/15 23:02)

ローマ法王ベネディクト16世がイスラム教の「ジハード(聖戦)」を批判したとしてパキスタン下院が14日、全会一致で法王の発言を批判する決議を採択、エジプトに拠点を置くイスラム原理主義組織が法王に謝罪を要求するなど、イスラム世界に反発が一斉に広がっている。
法王は12日のドイツでの演説で、聖戦で信仰を広めるイスラムの教えは「邪悪で残酷」と評したビザンチン帝国皇帝の発言を引用。「原理主義は(イスラム預言者ムハンマドの教えに反する」として、テロを行うイスラム原理主義者の宗教的根拠を否定した。
ロイター通信によると、インドネシアに次ぐ世界第2位のイスラム教徒人口を抱えるパキスタンの下院は「法王の声明はイスラム教徒の感情を傷つけるもので(宗教による差別撤廃をうたった)国連憲章に違反する」との決議を全会一致で採択。インドネシアイスラム教団体指導者も「法王がイスラム教を正しく理解していないことが明白になった」と指摘した。
エジプトの原理主義組織「ムスリム同胞団」最高指導者ムハンマド・マハディ・アキフ氏は14日の声明で、法王発言はイスラム教の正確な理解に基づいていないと批判し「宗教間の敵意をあおる発言についての謝罪」を要求した。
イスラム諸国会議機構(OIC)も14日「イスラムに対するバチカンの新政策でないことを願う」との声明を発表。トルコのイスラム教指導者も同日、今年予定される法王のトルコ訪問を見直すよう求めた。(共同)
 
(09/15 23:02)

そりゃお前ら(マスコミ)が正確な情報(元テキスト)を流さず、要約と意見を第一報で流したからだろ、とぼくは思ってしまいました。
すべての元情報発信者は、マスコミが情報を流す前に、要約していないテキストをネットで流すこと。
ネットで情報を流している個人は、マスコミの情報に対する感想を述べる前に、元ソースを確認すること。
社会的に責任ある人間(政府・官公庁の高官その他)は、元ソースを読まないで何かを言わない・抗議しないこと。
ある事件に関して抗議したり、何かを言っている人については、その人・人たちの背後関係を知ろうと努力すること(マスコミはそういう情報を流すことは滅多にないので)。またそういう人・人たちの応援・支持は絶対にしないこと。
しかし、世界中に、相手の言葉を読まないで行動してしまう人がいるようです。
今回の件はたまたま英語のテキストが存在したので(それがオリジナルの通りかどうかは不明ですが)、英語テキストの読める人たちの間でそれほど誤解にもとづく行動が目立たなかったのは幸いですが、これが非英語圏の、ペルシア語とか日本語だったりした場合の「世界的な誤解」には、報道関係者はどのような責任を取るんだろう、と思いました。
世界中で反日の行動をしている人のうち、日本語を理解できる人はどれぐらいいるんでしょうか。
他の国のことではなく、日本国内で反韓・反中その他反○な行動をしている人で、ちゃんとその国のテキストが読める人間は、いったいどれぐらいなのか、とか。
「インド北部アラハバードで、ローマ法王ベネディクト十六世に見立てた人形などを燃やすイスラム教徒の学生」の写真を見て思ったことは、そのようなことでした。
ていうか、ぼく(や、あるいはあなた)は、「アラハバード」という都市について何を知っているんだろう。
アラハバード - Wikipedia
Allahabad - Wikipedia, the free encyclopedia
人口百万の都市だというのに。
 
こんなニュースも英語で流れてるわけなんですが、
安倍氏ら「採択に介入」 つくる会教科書で提訴 - Infoseek ニュース
The Japan Times Online - Abe, LDP sued over history text approval
この「提訴した人たち」に関する情報って、英語では流れないんだよな(日本語でも流れないんだけど、検索すると少しだけわかります)。
 
(2006年9月18日記述)