消えものニュース(2006年11月09日)

※ニュース入手元に言及していないニュース系サイトには、原則としてリンク・言及しません。
 
村上ファンド、解散へ 解約相次ぎ(via newsing)
こういう会社というのは永久に続けるということを念頭においているのかいないのか不明です。
“消された”東大教授の反論  新聞の「特権」に物申す(via 自動ニュース作成F)
「全ての国民が毎日必要にすること」が公共性の定義なら、トイレットペーパーも同じ、と言う三輪芳朗教授。
中国で栄養失調2400万人、肥満は6000万人
高血圧患者は日本の全人口より多いです。
芥川賞作家ら創刊「メルボルン1」 かっこいい同人誌追求
「12日に東京・秋葉原で開かれる「第5回文学フリマ」などで販売する」とのこと。
NHKに取り上げられた 女子大生のブログ炎上(via れぼりゅーしょん。)
いろいろな意味で昔のSFを思い出した。
原宿に「のだめ」カフェ セットそっくり再現
毎週月曜日には、「のだめオーケストラ」の選抜メンバーが来店し、特別演奏会を開く、とのことです。
SOS団団員手帳がひどすぎる件(11/4)(via マンガ☆ライフ)
SOS団じゃなくてZOZ団なので仕方ない。
「進歩的」で「民主的」な新聞こそが、規制緩和を阻む最大の反動勢力である!(via 自動ニュース作成F)
ナベツネの発言はここで読めます。衆議院会議録情報 第136回国会 規制緩和に関する特別委員会 第9号
新宿駅爆破予告の男逮捕=2ちゃんねるに書き込み−警視庁
日本もこういうのには厳しいので何でも言論の自由があるわけではない。
「ずんずん調査」で分かった、80年代は『若者殺しの時代』 (超ビジネス書レビュー)(via はてブニュース)
1983年から、若者であることは損になった、という分析。