どう見てもこれではオリコンではなくジャニーズが悪いようにしか思えない烏賀陽さんの裁判

こんな記者会見が公開されているわけですが、
メディア・20行のコメントに“5000万の損害賠償”の理由

雑誌『サイゾー』に掲載されたコメントが名誉毀損にあたるとして、音楽情報を提供する『オリコン』が、インタビューに答えた一介のフリージャーナリストに5000万円の損害賠償を求めた裁判の第1回目の口頭弁論が13日、開かれる。訴えられたフリージャーナリストの烏賀陽弘道氏が7日、東京・有楽町の「日本外国特派員協会」で記者会見を行った。

記者会見の様子がアップされているみたいです。
全部通すと2時間ぐらい? 何かしながら音声だけ聞いてみようかと思いました。

訴状によると被告の烏賀陽氏は、月刊誌『サイゾー』(2006年4月号)に「『オリコンの数字はある程度操作が可能だ』というレコード会社員の話を複数聞いたことがあります」「そもそもオリコンは統計方法を明らかにしていない」などのコメントを寄せた。

訴状は以下のところで読めます。pdfファイル、というより画像。
http://xtc.bz/file/20061117sojo.pdf
↑の4枚目。
あの〜、「オリコンは予約枚数もカウントに入れている」というようなコメントもした*1、という、烏賀陽さんに関する事実が記事になっていないわけなんですが。
まぁそれはどうでもいいや。
記事にはこんな記述も。

記者会見に同席した『サイゾー』の揖斐憲編集長はジャニーズ事務所の巧妙な出版社対策を明らかにした。「10グループほどあるジャニーズのカレンダーを出版社におろす(※)のだが、意向に沿わない記事を載せた出版社からはカレンダーを引き揚げる。本が売れなくなっている今、カレンダーがなくなると出版社には痛手となる」。
※制作する権利を与えるという意味(編集部注)

烏賀陽氏は記者会見で「CDの売り上げを計測するにはPOSシステムだけで統計を取る『サウンド・スキャン』と『オリコン』があるが、『ジャニーズ』を比べた場合『オリコン』だけ数字が多い」と言い切った。

「意向に沿わない記事を載せた出版社からはカレンダーを引き揚げる。」「『ジャニーズ』を比べた場合『オリコン』だけ数字が多い」という事実が本当にあるのか、猛烈に知りたくなりました。
ていうか、この流れだと「敵」はオリコンじゃなくジャニーズになってしまいそうですが。ジャニーズにも訴訟されるとか、はないのかな。
音楽配信メモ」の人は、以下のように言っています。
音楽配信メモ オリコン訴訟問題の現状の詳細なまとめ

MUSIC ROOMというブログのエントリがわかりやすいが、サイゾーの記事の

試しに、06年2月の、オリコンチャートとPOSデータで集計を取っているサウンドスキャンを例に、ジャニーズタレントの週刊ランキングを比較してみた。2月7-13日の週では、タッキー&翼の「VENUS」(週間販売枚数45954枚)は、オリコンシングルチャート2位だが、2月6-12日週のサウンドスキャンでは、15位(週間販売枚数13573枚)とふるわない。そのほか、TOKIO「Mr.Traveling Man」の順位もそれぞれ、オリコン初登場第1位(2月14-20日)、サウンドスキャン第31位(2月13-19日)と、大きく異なる。確かに他の所属事務所のアーティストと比較して順位に差があるようだ。

という部分は、どうやら比較した週が単に1週間ずれているため、オリコンサウンドスキャンで大きな差が出ているのでは、という指摘が出ている。週がずれているというのもお粗末だが、それ以上にこのブログの著者ダイス氏や、業界関係者A氏が指摘しているように、サウンドスキャンとオリコンのジャニーズ関連の順位の差は、チャートの信頼性云々の話よりも、同一タイトルで同一商品とみなせるものに関しては、メディアの違いを問わず「すべて」合算して集計を行っているオリコンと、品番別にランキングを集計するサウンドスキャンの集計方法の違いによるものが大きいのだ。複数商品を同時購入するのがデフォルトになってるジャニーズファンの行動(最近のジャニーズのシングルは初回限定盤はCD+DVDで、CDには2曲くらいにして、通常盤はCDのみだが初回限定版には含まれないトラックが含まれるので、ファンはどちらも買わなければならない)によるものが大きい。

(太字は引用者=ぼく)
要するに漫画好きの人には、「初回限定版」のグッズつきコミックと通常のコミック(ただし書き下ろしあり)を、同一商品とみなすか違う商品とみなすか、という例が少しわかりやすいかとも思います。これもちょっと「人力検索はてな」のアンケートで聞いてみたいようなことですが、確かにファンだったら両方買ってしまいそうです。
当日はぼくも、入れるかどうかわからないんですが、時間の都合がついたら行ってみようかと思います。同じ興味のあるかたは、まぁメールでもください。ぼくの携帯番号でも教えます。メールアドレスは「プロフィール」のほうに書いてあります。
今回の件のぼくの解釈は、「あまりよく知らない(あるいは事実誤認をした)ことについて何かを言い、うまく謝罪できなかった人の悲劇」的な認識をしているので、そういう見方をしている人がどのくらいいるかは不明ですが、違う考えを持っていて、あまり頭が悪くない人の意見が聞いてみたいと思ったのでした。
 

*1:しかもそれについてはオリコンは「事実に反している」と明確に否定しています。訴状参照。