はてなはマジメな人が多すぎるような気がします

こんなところから。
はてなダイアリー2ちゃんねる化が進んでる(ARTIFACT@ハテナ系
http://d.hatena.ne.jp/kanose/20040821#hatena2ch

はてなダイアリー2ちゃんねる化に関しては、まず一番にユーザー数の増加が大きいのではないかと考えている。2ちゃんねるの持つメンタリティというのは読んでいる側にかなり移ったろうから、母体が大きければ2ちゃんねる化しやすいと。

こんなところへ。
↓hatenaは地獄か? というお話(hatenaは地獄か? というお話)
http://blog.goo.ne.jp/sydnya/e/41901a22643b5dfc1fbb0462133a6041

 どうも、はてなでは<何かを誉めるときには、何かを代わりに貶めなくてはならない>という風潮が強いようで、このへん2ちゃんねるで多く見られる<他を叩けば自分たちの嗜好、あるいはコミュニティーの地位がより向上する>という勘違いを引き継いでいるような気がします。ドイツ戦車マニアが連合軍マニアをバカにする……みたいな。
 そういう意味では、現在のBLOGブームは一時の<テキストサイトブーム>の延長線上にあるのではなく、大型掲示板のコミュニティーに収まりきれなくなった<各個人のモヤモヤ>をテキストサイト風にアップしているだけ……という、BLOG批判も一理あるように思えるのですが、皆さんはいかがでしょうか?

一時期のテキストサイト・ブームの際と比べると、ブログのテキストはネタ系というか自虐系が妙に少ないような気がします。はてなダイアリーに限らず、広い読者に読んでもらいたいと思っている人のテキストは時事系、特定の趣味や生活に関しては日常系で、そのどちらもが真面目な感じというか。
人を楽しませるテキストは、読み手を意識する方向がかなり「不特定多数」を狙っているみたいなんですが、やはりコメントとトラックバックで誰かとつながりたい方向からテキストを書く人は、あまりバカなテキストが書きにくいのかも、と思ったり。
自虐系(ネタ系)テキストが好きな俺としては、少し寂しいです。