「2ちゃんねるまとめサイト」で儲けるのはそんなに悪いことなのかということについての私的なまとめ

以下のところを参考に、あれこれ。
10秒で分かる2chVIP系まとめサイト問題 対岸からの視点(北の大地から送る物欲日記)
 
まずはじめに言っておきますが、実はぼくも「世界史板まとめ」を眼目にしたWikiを持っています(最近全然更新してないんですが)。
世界史Wiki - FrontPage
だから、ぼくがこれから語ることは、「まとめサイト」に対して肯定的なポジショントークです。
ただし、世界史Wikiに関しては、現在のところ一銭たりとも儲けていません(下のほうにあるGoogle AdSenseの広告は、fdiary.net wikifarmというところを運営している人のボランティアの支えになっているはずです)。
で、まず、この「まとめテキスト」に関してですが、テキストを拾って、加工して、関連発言順にまとめる(整理する)、という形でテキストをまとめるのはものすごく大変でした。あまりにも大変すぎたので、それが挫折した原因ではあります。
なんでそんなことをやってみたくなったのかというと、まずテキストそのものが面白かった、というのが理由です。
次に、その面白さを客観的に理解してもらうのは、ある程度整理しないと難しい、という判断がありました。
やりはじめの動機というのは多分、他のまとめ系サイトをやっている人も同じだったんじゃないかと思います。
実際、ぼく自身はその手の雑談的な2ちゃんねるのテキストはほとんど見ないんですが、そういう何も知らない人間でも、まとめてあるテキストは、スレッドの選びかたも含めて、面白いのが多いと思いました。
だから、それらのサイトがなくなったり、更新停止したりしているのはとても残念です。
…書いているうちに「男子はパンツを見たい生き物」とか言っていた元女子アナの人みたいになってきてますが、ぼくは「スレッドまとめサイト」が嫌いではないし、別にそのサイトがいくら金を儲けようとも、アフィリエイトで自分の懐が痛むわけではないので全然平気です*1
ただ、2ちゃんねるを運営している側の理屈として、元テキストを掲載している側へのペイバックがないのはおかしい、という話も納得できることではあるので、アフィリエイトで稼いだ額の何パーセントか、を2ちゃんねるに払う、みたいな契約がちゃんとできると、2ちゃんねる側、まとめサイト運営側、利用者側のそれぞれが納得できるんじゃないでしょうか。
実は、ぼくにはもう一つ、ぼく用のアフィリエイトが貼ってある「世界史板まとめWiki」も作ってあるんですが、
マイ世界史wiki
ちょっと今回の事態が落ち着くまで何もできそうにありません。
 
(追記)
著作権の大切さは理解するけれど
2ちゃんねるまとめサイトの炎上具合・適当まとめ
(2006年6月2日)

*1:そこを経由してアマゾンから物を買った場合でも、別に自分が安く本その他の物を買うわけじゃないですからね