ブックマークから(2006/06/26)

あとでぼくのブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補です。


ネットで普及する音楽「マッシュアップ」は著作権の常識を変えるか

音楽だけじゃなくて小説・映画・漫画とかで「やってもいい」という人が増えると面白い表現形式です。

吉野家風牛丼の作り方

吉野家の味が再現できるそうですが、材料費も吉野家なみにするのは難しいみたいです。

sta la sta - 社内ブログが失敗する7つの理由

「女子社員が利用しない」というのは割と失敗の原因として分かりそうな気がします。

366日の誕生花と誕生石

一年すべての日にそのようなものがあるなんて知らなかったです。

医学都市伝説: 南アルプスの巨大ウサギ・アート

Google mapでも見られる、全長60mの腐った(?)ピンクのウサギ・アートについて。

こどものもうそうblog | 「驚異の1525手! 詰将棋最長手数 ミクロコスモスの世界」がおもしろい

将棋世界』2006年2月号の別冊付録になったそうです。20年記録は破られてないとか。

極東ブログ: シンガポールにおける政府系出会い系

日本でもこういうのあると面白いと思った。お見合いで結婚した人が首相になると前向きになるかな。

naoyaのはてなダイアリー - 大規模サービスを展開する企業が陥るジレンマ

大きなサービスを利用するユーザーの数の見積もりの問題について。

My Life Between Silicon Valley and Japan - Googleはどんな会社を買収するのか

論理的に分析して予想。「Google内部の技術マネジメントとビジネスマネジメント」の違いが気になります。

My Life Between Silicon Valley and Japan - 桂米朝と沼野充義

上方落語桂米朝と、ロシア・東欧文学の沼野充義が持っている「使命感」と言えない何か。

小鳥(a little bird): 妖しすぎる、インドの防犯安全ポスター

インドと日本の風俗の違いが理解できます。インドでは凧は公園とかじゃなくビルの上で揚げるのか。

ジョジョの奇妙な冒険・決めポーズ教室

自分の肉体を使ってジョジョのポーズを模倣します。しかしみんなでやるジョジョ立ちは迫力すぎです。

オンライン・世田谷百景

世田谷区民が1984年に選んだ百景を画像とコメントで紹介。少し古くなっているかもです。

本屋のほんね 嫌オタク流

とりあえず、中原昌也がオタクの話をする時には要注意だぞ、というのは覚えておきます。

ゲームのマボロシ: ゲームデザインのこれから(14) 最終回:なぜゲームは売れるのか

「ゲームは面白いから売れる」という単純明快な理論を長文で。