『西部魂』----見せ場も普通にあるちゃんとした西部劇

解説・あらすじ 西部魂(1941) - goo 映画
 テクニカラーのほうで見てみました。戦前につくられたとはとてもおもえないほど色がきれいで、場所もどうも西部を舞台にしている割には北のほうのせいか、あまりほこりっぽくない。ワイオミング州ですか。南北戦争の時代(だと思う)に、電信工事を請け負った技師とその娘、アウトローなカウボーイ(ランドルフ・スコット。銀行強盗を過去におこしている)、それに都会からきたしゃれもののおぼっちゃん、というのがメインのキャラ構成。クールでニヒルアウトローは、自分の兄と決闘して破れ、それを坊やが倒す、という、なんか全編に坊や(ロバート・ヤング)がキャラ的にいいところ引っさらっているという印象の映画でした。電信局に夜おそくまでつとめている娘さんを、二人が尋ねていく通俗的ギャグのいれ具合とか、馬車を引きながら移動する電信工事のうつくしい風景とか、西部劇的見せ場にめちゃくちゃ富んでいます。インディアン(すこしまぬけ系)なのも出てくるよ。フリッツ・ラング(ドイツで『メトロポリス』作った人)、こんな娯楽映画もしっかり作っていたのか。これは見て損のない映画でした。