2008年のはじめに読みたい本(私家版・その2)
これは以下の日記の続きです。
→2008年のはじめに読みたい本(私家版・その1)
・『「少女」の社会史』今田絵里香(1)(今年の三冊・ジェンダー関係 - Words and Phrases)
・『女王陛下の影法師』君塚直隆(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(4)橋本五郎: 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『食糧争奪―日本の食が世界から取り残される日』柴田明夫(1)(今年の三冊 - Darkside-Vaderの日記・メモ)
・『女子高生、リフトオフ!―ロケットガール〈1〉』野尻抱介(1)([40冊] - 気分は日記)
・『書物の日米関係:リテラシー史に向けて』和田敦彦(1)(『月刊みすず』書評用5冊プラス5冊 - leeswijzer: boeken annex van dagboek)
・『ジョン平とぼくと』大西科学, 銀八(1)([40冊] - 気分は日記)
・『白暗淵(しろわだ)』古井由吉(1)(asahi.com:鴻巣友季子 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『人口学への招待』河野稠果(1)(【2007 今年の3冊】東京大学大学院教授 石浦章一 - MSN産経ニュース)
・『新釈 走れメロス 他四篇』森見登美彦(1)(今年の10冊(小説) - terravore改め玉吉の日記?)
・『新・戦争論 積極的平和主義への提言』伊藤憲一(1)(【2007 今年の3冊】ジャーナリスト 櫻井よしこ - MSN産経ニュース)
・『新帝国主義論』武者陵司(1)(【2007 今年の3冊】ジャーナリスト 櫻井よしこ - MSN産経ニュース)
・『新・批評の事情―不良のための論壇案内』永江朗(1)([40冊] - 気分は日記)
・『新聞記者 疋田桂一郎とその仕事』柴田鉄治・外岡秀俊編(1)(asahi.com:橋爪紳也 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『新聞小説の時代 メディア・読者・メロドラマ』関肇(1)(【2007 今年の3冊】早稲田大学教授 石原千秋 - MSN産経ニュース)
・『親米と反米-戦後日本の政治的無意識』吉見俊哉(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・藤森照信)
・『新本格魔法少女りすか3』西尾維新(1)(面白かった本2007 - phaのニート日記)
・『人類の足跡10万年全史』スティーヴン オッペンハイマー(1)(『本だけ読んで暮らせたら』 2007年のお薦め本|本だけ読んで暮らせたら)
・『水上のパッサカリア』海野碧(1)(【2007 今年の3冊】ミステリー評論家 北上次郎 - MSN産経ニュース)
・『スーフィズム イスラムの心』シャイフ・ハーレド・ベントゥネス(1)(【2007 今年の3冊】写真家 野町和嘉 - MSN産経ニュース)
・『カラー版 すばる望遠鏡の宇宙-ハワイからの挑戦』海部宣男(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その2)・高樹のぶ子)
・『スロー・バード』イアン・ワトスン(1)(今年出た海外文学新刊まとめ - 読書その他の悪癖について)
・『星雲組曲』張系国(1)(今年出た海外文学新刊まとめ - 読書その他の悪癖について)
・『生気論の歴史と理論』H・ドリーシュ(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・村上陽一郎)
・『聖者』マイエル(1)(今年出た海外文学新刊まとめ - 読書その他の悪癖について)
・『精選 折々のうた 日本の心、詩歌の宴 上』大岡信(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その2)・小島ゆかり)
・『正当なる狂気』クラムリー(1)(『本だけ読んで暮らせたら』 2007年のお薦め本|本だけ読んで暮らせたら)
・『聖母の贈り物』ウィリアム・トレヴァー(1)(2007年ベスト - mauのしっぽぽ図書館)
・『精霊の守り人』上橋菜穂子(1)(2007年読書総括 - tontonの終わりなき旅)
・『世界一楽しいタクトのクラシック音楽館』好田タクト(1)(asahi.com:唐沢俊一 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『「世界征服」は可能か?』岡田斗司夫(1)([40冊] - 気分は日記)
・『世界のゼフィルス大図鑑 全2巻』小岩屋敏・著、上田恭一郎・監修(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・養老孟司)
・『世界の果てが砕け散る:サンフランシスコ大地震と地質学の大発展』サイモン・ウィンチェスター(1)(『月刊みすず』書評用5冊プラス5冊 - leeswijzer: boeken annex van dagboek)
・『切断の時代 20世紀におけるコラージュの美学と歴史』河本真理(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・三浦雅士)
・『1976年のアントニオ猪木』柳澤健(1)(今年の三冊 - 帰ってきた不発連合-又は忘れじのバックドロップ-)
・『戦後腹ぺこ時代のシャッター音 岩波写真文庫再発見』赤瀬川原平(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(2)白幡洋三郎 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『戦前の少年犯罪』管賀江留郎(1)(2007年の○冊 - 荻上式BLOG)
・『戦争はいかに「マンガ」を変えるか―アメリカンコミックスの変貌』小田切博(1)(今年の十冊〜(長い間待っていた本編) - (自己評価ですが)K氏の読む価値ある日記)
・『1000の小説とバックベアード』佐藤友哉(1)([40冊] - 気分は日記)
・『装飾とデザイン』山崎正和(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・丸谷才一)
・『双生児』クリストファー・プリースト(1)(2007年に読んだ本 - 幻 想 の 断 片)
・『創造の狂気 ウォルト・ディズニー』N・ゲイブラー(1)(asahi.com:橋爪紳也 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『空飛ぶタイヤ』池井戸潤(1)(2007年の10冊 - ウタカタ ノ ヒビ)
・『ダーウィンの「種の起源」』ジャネット・ブラウン(1)(今年の10冊 - hidedayo日誌)
・『ダイイング・アイ』東野圭吾(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(1)河合祥一郎 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『対岸の彼女』角田光代(1)(2007年読書総括 - tontonの終わりなき旅)
・『大冒険時代 世界が驚異に満ちていたころ』マーク・ジェンキンズ編(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(3)三浦しをん: 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『タキワロ』岩崎千夏(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(1)梯久美子 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『武部本一郎少年SF挿絵原画集 上』大橋博之編(1)(asahi.com:唐沢俊一 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『立ちつくす思想』田川建三(1)(今年の20冊 - Mythos and Logos)
・『「殺陣」という文化 チャンバラ時代劇映画を探る』小川順子(1)(asahi.com:唐沢俊一 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『旅の時間』吉田健一(1)(2007年ベスト - mauのしっぽぽ図書館)
・『卵の緒』瀬尾まいこ(1)(2007年読書総括 - tontonの終わりなき旅)
・『魂の布 モンスーンアジア12人の女性作家たち』写真・文、松本路子(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その2)・田中優子)
・『たまたま、この世界に生まれて』鶴見俊輔(1)(asahi.com:橋爪紳也 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『談志絶倒昭和落語家伝』立川談志(1)(【2007 今年の3冊】落語作家 小佐田定雄 - MSN産経ニュース)
・『たんば色の覚書 私たちの日常』辺見庸(1)(asahi.com:久田恵 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『チーム・バチスタの栄光』海堂尊(1)([40冊] - 気分は日記)
・『知識人の時代 バレス/ジッド/サルトル』ミシェル・ヴィノック(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その2)・鹿島茂)
・『チャパーエフと空虚』ペレーヴィン(1)(今年出た海外文学新刊まとめ - 読書その他の悪癖について)
・『中国は日本を奪い尽くす』平松茂雄(1)(【2007 今年の3冊】ジャーナリスト 櫻井よしこ - MSN産経ニュース)
・『超人高山宏のつくりかた』高山宏(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(3)御厨 貴: 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『チルドレン』伊坂幸太郎(1)(2007年読書総括 - tontonの終わりなき旅)
・『鎮守の森』宮脇昭(1)(Kousyoublog | 今年の15冊)
・『月島物語ふたたび』四方田犬彦(1)(『月刊みすず』書評用5冊プラス5冊 - leeswijzer: boeken annex van dagboek)
・『創るということ』佐々木昭一郎(1)(今年の10冊 - ラスカルの備忘録)
・『つっこみ力』パオロ・マッツァリーノ(1)(衝撃の出会い - 誰にも知られずに)
・『抵抗の場へ』マサオ・ミヨシ×吉本光宏(1)(asahi.com:柄谷行人 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『帝国のはざまで―朝鮮近代とナショナリズム』アンドレ・シュミット(1)(今年の三冊 - 思想史学徒の書に耽る日々)
・『ティムール帝国支配層の研究』川口琢司(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・山内昌之)
・『出口のない海』横山秀夫(1)(2007年の10冊 - ウタカタ ノ ヒビ)
・『哲学者たり、理学者たり 物理学者のいた街』太田浩一(1)(asahi.com:渡辺政隆 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『哲学の歴史2 帝国と賢者』内山勝利編(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(1)川出良枝 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『鉄塔武蔵野線』銀林 みのる(1)(『本だけ読んで暮らせたら』 2007年のお薦め本|本だけ読んで暮らせたら)
・『鉄の絆 ウジミナスにかけた青春』阿南惟正(1)(【2007 今年の3冊】作家 佐木隆三 - MSN産経ニュース)
・『テロル』ヤスミナ・カドラ(1)(asahi.com:酒井啓子 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『天国はまだ遠く』瀬尾まいこ(1)(日々是ディベート: 今年の一冊)
・『天帝の愛でたまう孤島』古野まほろ(1)(今年の10冊(小説) - terravore改め玉吉の日記?)
・『天文学者はロマンティストか? 知られざるその仕事と素顔』縣秀彦(1)(asahi.com:渡辺政隆 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『東京の島』斎藤潤(1)(【2007 今年の3冊】京都大学教授 遠藤秀紀 - MSN産経ニュース)
・『峠の歴史学 古道をたずねて』服部英雄(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その2)・五味文彦)
・『道元禅師 上』立松和平(1)(asahi.com:久田恵 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『灯台』ジェイムズ(1)(『本だけ読んで暮らせたら』 2007年のお薦め本|本だけ読んで暮らせたら)
・『灯台守の話』ジャネット・ウィンターソン(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(3)三浦しをん: 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『統治と功利 功利主義リベラリズムの擁護』安藤馨(1)(読書記録の続き)
・『東洋自然思想とマルクス主義 東洋・日本の土着伝統思想と今日の普遍世界的時代におけるマルクス主義と』いいだ・もも(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(3)御厨 貴: 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『トオサンの桜 散りゆく台湾の中の日本』平野久美子(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(2)白幡洋三郎 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『徳川後期の学問と政治―昌平坂学問所儒者と幕末外交変容』眞壁仁(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・山内昌之)
・『読書の腕前』岡崎武志(1)(『本だけ読んで暮らせたら』 2007年のお薦め本|本だけ読んで暮らせたら)
・『独白するユニバーサル横メルカトル 平山夢明短編集』平山夢明(1)(今年読んだ最高の一冊 : コラム : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『扉の外』土橋真二郎(1)(今年の10冊(小説) - terravore改め玉吉の日記?)
・『とりつくしま』東直子(1)(2007年ベスト3 - うつむきかげんの げつようび)
・『中原中也帝都慕情』福島泰樹(1)(スロー風録: 今年の5冊)
・『謎解き 広重 「江戸百」』原信田実(1)(『本だけ読んで暮らせたら』 2007年のお薦め本|本だけ読んで暮らせたら)
・『ナンバー9ドリーム』デイヴィッド・ミッチェル(1)(今年読了でのベスト10 - 世界の果てのクロエの祈り)
・『虹の彼方』小池真理子(1)(今年読んだ最高の一冊 : コラム : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『二十世紀』海野弘(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・山崎正和)
・『似せてだます 擬態の不思議な世界』藤原晴彦(1)(衝撃の出会い - 誰にも知られずに)
・『日清・日露戦争』原田敬一(1)(asahi.com:赤澤史朗 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『日中戦争下の日本』井上寿一(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・藤森照信)
・『日本語は天才である』柳瀬尚紀(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(1)河合祥一郎 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『日本人の死に時 そんなに長生きしたいですか』久坂部羊(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・森谷正規)
・『日本という方法 おもかげ・うつろいの文化』松岡正剛(1)(Kousyoublog | 今年の15冊)
・『日本の統治構造』飯尾潤(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(4)橋本五郎: 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『眠れない一族 食人の痕跡と殺人タンパクの謎』ダニエル・T・マックス(1)(【2007 今年の3冊】東京大学大学院教授 石浦章一 - MSN産経ニュース)
・『農村医療の原点 若月俊一の遺言』若月俊一(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・森谷正規)
・『脳と仮想』茂木 健一郎(1)(『本だけ読んで暮らせたら』 2007年のお薦め本|本だけ読んで暮らせたら
・『脳は意外とおバカである』コーデリア・ファイン(1)(ことしの10冊とかの季節だが - finalventの日記)
・『野宿大全―究極のアウトドアへの招待』村上宣寛, 九条飄人(1)(面白かった本2007 - phaのニート日記)
・『ノルゲ Norge』佐伯一麦(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その2)・辻原登)
・『パーフェクト・ワールド Book.1』清涼院流水(1)(今年の10冊(小説) - terravore改め玉吉の日記?)
・『灰色のダイエットコカコーラ』佐藤友哉(1)(今年の10冊(小説) - terravore改め玉吉の日記?)
・『排除型社会』ジョック・ヤング(1)(asahi.com:北田暁大 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『ハイスクールU.S.A.―アメリカ学園映画のすべて』長谷川町蔵, 山崎まどか(1)([40冊] - 気分は日記)
・『敗北の二十世紀』市村弘正(1)(D’s BLOG: 2007年の収穫)
・『走ることについて語るときに僕の語ること』村上 春樹(1)(今年の10冊 - hidedayo日誌)
・『花はさくら木』辻原登(1)(今年読んだ最高の一冊 : コラム : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『パリスの審判』ジョージ・M・テイバー(1)(asahi.com:山下範久 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『バン・マリーへの手紙』堀江敏幸(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その2)・張競)
・『反転 闇社会の守護神と呼ばれて』田中森一(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(4)榧野信治: 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『東アジア国際政治史』川島真・服部龍二編(1)(asahi.com:高原明生 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『ひきこもりの社会学』井出草平(1)(2007年の○冊 - 荻上式BLOG)
・『ピクトさんの本』内海慶一(1)(書評空間:キノベス!2007)
・『非線形科学』蔵本由紀(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その2)・中村桂子)
・『人のセックスを笑うな』山崎ナオコーラ(1)([40冊] - 気分は日記)
・『ひとりの時間 My Fifteen Report』華恵(1)(日々是ディベート: 今年の一冊)
・『火の旅』日和聡子(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・堀江敏幸)
・『ヒバクシャの心の傷を追って』中澤正夫(1)(asahi.com:香山リカ 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『ジャン・アヌイ (1) ひばり』ジャン・アヌイ(1)(今年出た海外文学新刊まとめ - 読書その他の悪癖について)
・『廣松渉―近代の超克』小林敏明(1)(asahi.com:柄谷行人 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『ピンポンさん』城島充(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(4)榧野信治: 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『複雑な殺人芸術』法月綸太郎(1)(今年の十冊〜(長い間待っていた本編) - (自己評価ですが)K氏の読む価値ある日記)
・『福祉ガバナンス宣言 市場と国家を超えて』岡澤憲芙ほか編(1)(asahi.com:小林良彰 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『福祉国家の可能性』岡本英男(1)(asahi.com:高橋伸彰 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『福祉の経済思想家たち How Did Economists Deal with Welfare?』小峯敦(1)(asahi.com:高橋伸彰 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『藤原保信著作集2 ヘーゲルの政治哲学』藤原保信(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(1)川出良枝 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『普通の家族がいちばん怖い 徹底調査!破滅する日本の食卓』岩村暢子(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・松原隆一郎)
・『仏像のひみつ』山本勉 (1)(今年の十冊 - 本(を買うの)が好き.)
・『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』本谷有希子(1)([40冊] - 気分は日記)
・『プライドと情熱 ライス国務長官物語』アントニア・フェリックス(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その2)・小西聖子)
・『ブラフマンの埋葬』小川洋子 (1)(今年の十冊 - 本(を買うの)が好き.)
・『古本暮らし』荻原魚雷(1)(今年の5冊 - 今日もぐだぐだ)
・『プロフェッショナルアイディア。欲しいときに、欲しい企画を生み出す方法。』小沢 正光(1)(「走れ!プロジェクトマネージャー!」 > 2007年を本で振り返る : ITmedia オルタナティブ・ブログ)
・『文學少女の友』千野帽子(1)(D’s BLOG: 2007年の収穫)
・『文学問答』河野多惠子、山田詠美(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(2)櫻井孝頴 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『文政十一年のスパイ合戦 日本推理作家協会賞受賞作全集 73』秦新二(1)(『本だけ読んで暮らせたら』 2007年のお薦め本|本だけ読んで暮らせたら)
・『米朝よもやま噺』桂米朝(1)(【2007 今年の3冊】落語作家 小佐田定雄 - MSN産経ニュース)
・『平凡パンチの三島由紀夫』椎根和(1)(レッド・アンド・ブルー・オーシャン 今年の三冊とムギバタケ・・・)
・『平和とコミュニティ 平和研究のフロンティア』宮島喬・五十嵐暁郎編(1)(asahi.com:高原明生 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『北京炎上』水木 楊(1)(「走れ!プロジェクトマネージャー!」 > 2007年を本で振り返る : ITmedia オルタナティブ・ブログ)
・『臍の緒は妙薬』河野多惠子(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(1)川上弘美 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『篦棒な人々 戦後サブカルチャー偉人伝』竹熊健太郎(1)(今年のベスト10(書籍編) - 積読は山のように)
・『ペリー提督の機密報告書』今津浩一(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(1)磯田道史 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『編集者国木田独歩の時代』黒岩比佐子(1)(【2007 今年の3冊】早稲田大学教授 石原千秋 - MSN産経ニュース)
・『編集者という病い』見城 徹(1)(今年の一冊|コピーライターのちママ、ときどき女の回游日記)
・『変容する日本の社会と投票行動』平野浩(1)(asahi.com:小林良彰 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『僕とポーク』ほしよりこ(1)(【2007 今年の3冊】作家 いしいしんじ - MSN産経ニュース)
・『僕はパパを殺すことに決めた 奈良エリート少年自宅放火事件の真実』草薙厚子(1)(衝撃の出会い - 誰にも知られずに)
・『ポケットが一杯だった頃』中島らも(1)(【2007 今年の3冊】絵本作家 長谷川義史 - MSN産経ニュース)
・『ホノルル、ブラジル 熱帯作文集』管啓次郎(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・堀江敏幸)
・『ホルモー六景』万城目学(1)(日々是ディベート: 今年の一冊)
・『「本当の自分」の現象学』山竹伸二(1)([40冊] - 気分は日記)
・『翻訳教室』柴田元幸(1)([40冊] - 気分は日記)
・『MY LOST AMERICA』中野正貴(1)(【2007 今年の3冊】写真家 野町和嘉 - MSN産経ニュース)
・『前巷説百物語』京極夏彦(1)(今年の10冊(小説) - terravore改め玉吉の日記?)
・『マングローブ テロリストに乗っ取られたJR東日本の真実』西岡研介(1)([40冊] - 気分は日記)
・『みずうみ』いしいしんじ(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(3)松永美穂: 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『みんな元気』舞城王太郎(1)([40冊] - 気分は日記)
・『無限のスーパーレッスン』木村俊一(1)(id:kanjinai様:2007年の3冊 - G★RDIAS)
・『虫食む人々の暮らし』野中健一(1)(『月刊みすず』書評用5冊プラス5冊 - leeswijzer: boeken annex van dagboek)
・『村上春樹にご用心』内田樹(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・養老孟司)
・『村上春樹のなかの中国』藤井省三(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その2)・張競)
・『名探偵はなぜ時代から逃れられないのか』法月綸太郎(1)(今年の十冊〜(長い間待っていた本編) - (自己評価ですが)K氏の読む価値ある日記)
・『メタボラ』桐野夏生(1)(今年のベスト10(書籍編) - 積読は山のように)
・『メディア・スターは最後に笑う』水原秀策(1)(今年の10冊(小説) - terravore改め玉吉の日記?)
・『モダンという時代―宗教と経済』竹田純郎(1)(今年の10冊 - 恐妻家の献立表)
・『喪男(モダン)の哲学史』本田透(1)(読書記録の続き)
・『物語のはじまり 短歌でつづる日常』松村由利子(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(2)白幡洋三郎 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『野生の樹木園』マーリオ・リゴーニ・ステルン(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・湯川豊)
・『〈病〉のスペクタクル――生権力の政治学』美馬達哉(1)(id:x0000000000様:2007年の3冊 - G★RDIAS)
・『山口昌男の手紙 文化人類学者と編集者の四十年』大塚信一(1)(ことしの収穫「先生とわたし」 - 本はねころんで)
・『病み情報社会』金子義保(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・村上陽一郎)
・『夕陽はかえる』霞流一(1)(【2007 今年の3冊】書評家 杉江松恋 - MSN産経ニュース
・『Euphoric陶酔 野波浩写真集』野波浩(1)(asahi.com:巽孝之 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『遊歩のグラフィスム』平出隆(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・堀江敏幸)
・『床下からみた白川郷 焔硝生産と食文化から』馬路泰藏・明子(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(1)磯田道史 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『幼年期の終わり』アーサー・C・クラーク(1)(asahi.com:香山リカ 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『欲望する文学 踊る狂女で読み解く日英ジェンダー批評』生駒夏美(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その3止)・村上陽一郎)
・『夜の来訪者』プリーストリー(1)(わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: この本がスゴい2007)
・『夜をゆく飛行機』角田光代(1)(今年読んだ最高の一冊 : コラム : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『落雷の旅路』丸山健二(1)(『本だけ読んで暮らせたら』 2007年のお薦め本|本だけ読んで暮らせたら)
・『臈たしアナベル・リイ総毛立ちつ身まかりつ』大江健三郎(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(1)川上弘美 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『らも―中島らもとの三十五年』中島美代子(1)(面白かった本2007 - phaのニート日記)
・『リヴァイアサン号殺人事件』ボリス・アクーニン(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その2)・富山太佳夫)
・『倫理学 1』和辻哲郎(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(4)橋本五郎: 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『ルポ最底辺 不安定就労と野宿』生田武志(1)(パクリ企画・私が選ぶ今年の三冊 - Arisanのノート)
・『歴史的類比の思想』田川建三(1)(今年の20冊 - Mythos and Logos)
・『ワープする宇宙 5次元時空の謎を解く』リサ・ランドール(1)(本紙読書委員が選ぶ 2007年の3冊(4)茂木健一郎: 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『ワインの個性』堀賢一(1)(asahi.com:山下範久 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『ワインの帝王ロバート・パーカー』エリン・マッコイ(1)(asahi.com:山下範久 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『わが悲しき娼婦たちの思い出』ガブリエル・ガルシア=マルケス(1)(今年読了でのベスト10 - 世界の果てのクロエの祈り)
・『若者を見殺しにする国―私を戦争に向かわせるものは何か』赤木智弘(1)(2007年の○冊 - 荻上式BLOG)
・『わたしたちに許された特別な時間の終わり』岡田利規(1)(asahi.com:鴻巣友季子 書評委員お薦め「2007年の3点」 - 書評 - BOOK)
・『私の男』桜庭一樹(1)(今年読了でのベスト10 - 世界の果てのクロエの祈り)
・『わたしは甘えているのでしょうか?27歳・OL』村上龍(1)(今年読んだ最高の一冊 : コラム : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
・『われらはみな、アイヒマンの息子』ギュンター・アンダース(1)(今年の10冊 - 恐妻家の献立表)
・『われわれはみな外国人である 翻訳文学という日本文学』野崎歓(1)(今週の本棚:2007年「この3冊」(その2)・沼野充義)
こんなのも作った。
→2008年のはじめに読みたい本(私家版・番外編)