『談志映画噺』『まんがと生きて』『ヤングハズバンド伝 激動の中央アジアを駆け抜けた探検家』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年11月あたり)。

談志映画噺 (朝日新書)

談志映画噺 (朝日新書)

★『談志映画噺』(立川談志/著/朝日新聞出版/798円)【→amazon
前座、二つ目、真打と歩んだ人生の思えばいつも目の前に素敵な「映画」がありました。ハリウッド映画黄金期のミュージカルや喜劇、西部劇の名シーンから、フランス映画の粋、スタッフ・キャストの職人芸、ストーリーの「サゲ」まで、名画の魅力を抜群の記憶力で再現する。あの話芸で、「銀幕」が甦る!立川談志、初めての映画の本。
まんがと生きて

まんがと生きて

★『まんがと生きて』(わたなべまさこ/著/双葉社/1,680円)【→amazon
魔女になりたかった少女時代、戦争という暗雲、赤ちゃんを抱えての出版社回り、物語を紡ぐことの幸福、そして女性漫画家として初の叙勲!まんがを描き続けて半世紀!少女漫画界のパイオニアわたなべまさこが語る激動の昭和史。★『ヤングハズバンド伝 激動の中央アジアを駆け抜けた探検家』(金子民雄/著/白水社/7,875円)【→amazon
中央アジアチベットの利権をめぐって英露清がしのぎを削っていた19世紀末―。当時の紛争地をことごとく踏破し、虚々実々の駆け引きを繰り広げた英国の軍人・探検家、フランシス・E.ヤングハズバンドの生涯を、残された日記と膨大な資料をもとに生き生きと描いた初の評伝。

読みたい本・次点。
『鉄のサムライ音楽ホールをつくる 鉄鋼マンが挑んだ、音楽の殿堂・紀尾井ホール設立2000日の苦闘』(林隆男/著/青志社/1,680円)
『スローモーション考 残像に秘められた文化』(阿部公彦/著/南雲堂/2,625円)
『古語雑談』(佐竹昭広/著/平凡社/1,260円)
『英傑の日本史 上杉越後軍団編』(井沢元彦/著/角川学芸出版/1,575円)
『ヨーロッパの目日本の目 文化のリアリティを読み解く』(安西洋之/著/日本評論社/1,995円)
『ロシア人しか知らない本当のロシア』(井本沙織/著/日本経済新聞出版社/893円)
『オーバー・ザ・ヒッピーロード ありふれた「アジアの路地裏」物語』(関朝之/著/クリピュア/1,500円)
『ゆかいな理科年表』(スレンドラ・ヴァーマ/著 安原和見/訳/筑摩書房/1,365円)
『信長はなぜ叛かれるのか 城と戦国武将』(小島英記/著/ポプラ社/1,575円)
『アメリカに日本食文化を開花させたサムライたち』(宇治田憲彦/著/燦葉出版社/2,520円)
『百年の誤読』(岡野宏文/著 豊崎由美/著/筑摩書房/924円)
『貧困にあえぐ国ニッポンと貧困をなくした国スウェーデン スウェーデンはなぜ貧困をなくせたのか』(竹崎孜/著/あけび書房/1,680円)
『松本清張歴史小説のたのしみ』(森本穫/著/洋々社/2,520円)
『天文学の歴史 ビジュアル版』(ヘザー・クーパー/著 ナイジェル・ヘンベスト/著 日暮雅通/訳/東洋書林/12,600円)
『バイオコスム 生物学と宇宙論の来たるべき融合』(ジェイムズ・ガードナー/著 佐々木光俊/訳/白揚社/3,675円)
『明治・大正・昭和のラベル、ロゴ、ポスター 懐かしい日本のグラフィック・デザインが1000点収録 RETRO-GALLERY』(廼地戎雄/編著/誠文堂新光社/2,730円)