『サザエさんをさがして その5 原っぱで夕焼けを見ていた頃』ほか

今日の読みたい本・おすすめ版。
1日5冊紹介(当分)。
 

原っぱで夕焼けを見ていた頃 サザエさんをさがして その5

原っぱで夕焼けを見ていた頃 サザエさんをさがして その5

★『サザエさんをさがして その5 原っぱで夕焼けを見ていた頃』(朝日新聞be編集グループ・編/朝日新聞出版/1260円)【→amazon
携帯電話も、インターネットも、デジカメも珍しかった「昭和」を、四コマ漫画でふりかえる。朝日新聞土曜別刷りbeから41回を掲載。
 
西域のカザフ族を訪ねて

西域のカザフ族を訪ねて

★『西域のカザフ族を訪ねて』(加藤公夫/連合出版/1890円)【→amazon
新疆ウイグル自治区の北、観光客が訪れることの少ないジュンガル盆地を訪ね、この地に広がるグルバンテンギュト砂漠周辺のカザフ族の遊牧生活、農村などをリポートする。
 
民主主義がアフリカ経済を殺す

民主主義がアフリカ経済を殺す

★『民主主義がアフリカ経済を殺す 最底辺の10億人の国で起きている真実』(ポール・コリアー/日経BP社/2310円)【→amazon
最貧のアフリカ諸国では深刻な危機がなんと民主主義によって増幅されている。『最底辺の10億人』の著者がアフリカ大陸における驚くべき逆説を剔抉する。
 
乗用車 1947‐1965 (日本の自動車アーカイヴス)

乗用車 1947‐1965 (日本の自動車アーカイヴス)

★『乗用車1947−1965 日本の自動車アーカイヴス』(自動車史料保存委員会・編/三樹書房/1260円)【→amazon
日本のモータリゼーション推進に大きく貢献したサニー、カローラといった本格的大衆車の誕生が1966年であり、1965年までの乗用車の変遷は、まさに日本の自動車業界発展の基礎といえる。本書は、日本が戦後に自動車の技術を習得し、本格的なモータリゼーションへと本展するまでの乗用車の歴史をまとめたものである。
 
珍駅巡礼 (イカロス・ムック)

珍駅巡礼 (イカロス・ムック)

★『珍駅巡礼 日本全国の「ヘンな駅」をゆく!!』(西崎さいき/イカロス出版/1575円)【→amazon
駅舎に張り付く、目が光る土偶!? 駅舎からカメの頭!? 全国のヘンな駅=「珍駅」の中からJR線にあるものを中心に221ケ所を厳選し、テーマ別に紹介。駅舎の基礎知識や豆知識なども充実。