『幕末・明治の日本海軍 海戦・艦艇写真集』ほか

今日の読みたい本・おすすめ版。
1日5冊紹介(当分)。
 

幕末・明治の日本海軍 海戦・艦艇写真集 JAPANESE NAVAL VESSELS ILLUSTRATED, 1853-1912

幕末・明治の日本海軍 海戦・艦艇写真集 JAPANESE NAVAL VESSELS ILLUSTRATED, 1853-1912

★『幕末・明治の日本海軍 海戦・艦艇写真集』(中川務/編著/ベストセラーズ/3675円)【→amazon
黒船来航、勝海舟坂本龍馬から「坂の上の雲」まで、一気に駆け上った日本海軍のシーパワーを総結集。輝ける時代を再現した初の写真集、画像327点の迫力。
 
ルポ 若者ホームレス (ちくま新書)

ルポ 若者ホームレス (ちくま新書)

★『ルポ若者ホームレス』(飯島裕子/筑摩書房/798円)【→amazon
かつてホームレスといえば、50歳以上の男性が多数を占めてきた。しかし近年、貧困が若者を襲い、20~30代のホームレスが激増している。彼ら「若者ホームレス」は、なぜ路上暮らしを余儀なくされたのか。どのような家庭で生まれ育ち、どんな人生を歩んできたのか。若者ホームレス50人へのインタビューをもとに、若者が置かれている困難な状況を明らかにする。貧困が再生産される社会構造をあぶりだすルポルタージュ
 
アメリカ人はなぜ肥るのか (日経プレミアシリーズ)

アメリカ人はなぜ肥るのか (日経プレミアシリーズ)

★『アメリカ人はなぜ肥るのか』(猪瀬聖/日本経済新聞出版社/893円)【→amazon
アメリカの隠れた敵は肥満だ。太りすぎで軍隊に入れぬ若者。飛行機の搭乗を拒否されるハリウッドセレブ、重すぎて搬送できない救急患者。肥満が構造化するアメリカ社会の悩みをレポート。
 
職業としての科学 (岩波新書)

職業としての科学 (岩波新書)

★『職業としての科学』(佐藤文隆/岩波書店/798円)【→amazon
冷戦崩壊以来、科学は大きな転換期を迎えている。社会を巻き込んで突っ走る一方、科学技術創造立国政策の中で科学はリスキーな職業と化し、もはや聖域とも見られなくなった。この巨大な社会資源を生かすために、未来に受け継ぐべきものは何か。宇宙物理学に半世紀携わってきた著者が科学の歴史を縦横に語り、発想の転換を促す。
 
中国エネルギー事情 (岩波新書)

中国エネルギー事情 (岩波新書)

★『中国エネルギー事情』(郭四志/岩波書店/840円)【→amazon
めざましい経済成長の続く中国は、いまや世界一のエネルギー消費国。「重厚長大」型経済の下、石油は国内生産では足りず、輸入に頼るとともに海外での開発・権益確保を推進、他方で石炭は環境汚染と地球温暖化への対応が問われている。さらに天然ガス、太陽光や原発も含め、この国の今後を左右するエネルギー事情を包括的に描く。