『長崎原爆記 被爆医師の証言』ほか

今日の読みたい本・おすすめ版。
1日5冊紹介(当分)。
 

長崎原爆記―被爆医師の証言 (平和文庫)

長崎原爆記―被爆医師の証言 (平和文庫)

★『長崎原爆記 被爆医師の証言』(秋月辰一郎/日本ブックエース/1050円)【→amazon
この記録は、昭和二十年八月九日、長崎原爆投下以降の被爆地について被爆医師が書き綴ったものである。
 
猫の散歩道

猫の散歩道

★『猫の散歩道』(保坂和志/中央公論新社/1470円)【→amazon
友達、鎌倉、猫、子供時代、季節の変化、この社会…。生きていく日々をのびやかに綴ったエッセイ集。
 
ふかいことをおもしろく―創作の原点 (100年インタビュー)

ふかいことをおもしろく―創作の原点 (100年インタビュー)

★『ふかいことをおもしろく 創作の原点 100年インタビュー』(井上ひさし/PHP研究所/1155円)【→amazon
児童養護施設で立てたゆかいな人生計画、たくましかった母のこと、遅筆の理由と創作術、井上流・超読書法、ユーモアの大切さ…今、若い世代に伝えたいこと。
 
藤沢周平とっておき十話

藤沢周平とっておき十話

★『藤沢周平とっておき十話』(藤沢周平/大月書店/1575円)【→amazon
未公開原稿がつむぎ出す新たな藤沢周平像。和子夫人、長女・展子氏のエッセイも収録。
 
ホームレス歌人のいた冬

ホームレス歌人のいた冬

★『ホームレス歌人のいた冬』(三山喬/東海教育研究所/1890円)【→amazon
あの冬、注目を集めた「ホームレス歌人」は、いま、どうしているのだろう?謎の投稿歌人の正体と、その後の消息を追う感動のノンフィクション。