「すべては気づき」というブログのデマ釣り(釣られ)ぶりと『FOOD ACTION NIPPON』(食べて応援)について
まあTogetterでまとめましたけどね。
→『FOOD ACTION NIPPON』は2008年から電通が関係してやってます - Togetter
日記にも書いておこう。
「すべては気づき」について。
今この世の中には、マスコミなどによる、事実と異なる洗脳で溢れています。
常識だと信じていたことが、蓋を開けたら嘘だったり、ねじ曲げられてることも多々。
真実を見極めることができるのは、自分しかいない。国や権威は助けてはくれない。
自分で情報を見極め、集め、自分で考えて判断し、自分の取るべき道を決めよう。
頼れるのは、あなたの直感とあなた自身。必要なのは、あなたの「気づき」。
このブログの人、少し何かに気づくのが遅すぎたり早すぎたりするようです。
ていうか、この人について「取るべき道」を決めていったら山道で遭難して引き返せなくなって死ぬ。
免責事項
当ブログでは、ニュース性のある情報に関しては、信頼できる情報源や「ありえること」と管理人が判断したものを転載記載しています。
また、管理人個人の感想・意見・仮説・推定を記事にすることがあります。
個人における発信であるため、間違いがあることも考えられます。
そのため当ブログの情報は、鵜呑みにするのではなく、各自で調べ自己判断し自己責任でご利用ください。どう考え受け止めるかは、各自に委ねます。
当ブログ記載の内容により損害等を被るようなことがあっても管理人はその責を負わないものとします。
「自分で情報をつかみ、自分で見極め、自分で考えて判断しよう」が当ブログのコンセプトであり「自己責任で自分の身を守る」ことを提案しています。
…犯罪となるぐらいのデマ(被害が生じるようなデマ)だったら「免責事項」書いてあっても警察が許さないんじゃないかな? 民事訴訟とか。
で、最近のエントリーの見事な外しぶり。よくこんだけ即座にデマ拾えるな!
・【続報/追記】黒い粉の正体はプルトニウム?記者会見発表 | すべては気づき
「災害対策本部」というのは、HRCの災害対策本部とのことでした。
言葉足らずですみませんでした、とのこと。
ネットにはデマもあるけど、大事な真実が隠されていることもある。今回はそれが明るみになった。今後は情報は、自己責任で見極める時代です。なんせマスコミが真実を報じず、信用できない今なのだから…。
(産経がこのことを取り上げたことは評価していますが、むしろ、隠せない事実となることがわかったからなのかもしれませんね)
とりあえず、プレス発表されるのを待ってみましょう、というとこです。
それにしても、プルトニウムの名が出るのはやはりさすがに怖いです。
→「南相馬の黒い粉はプルトニウム。明日プレス発表」という情報について。 - Togetter
「災害対策本部に確認。南相馬の黒い粉はプルトニウム。明日(2/21)プレス発表。」という情報について。まず1点。ツイート中の「災害対策本部」というのは行政の設置したものではなく南相馬のHCRという任意団体が自称しているもの。よって公的機関からのプレス発表は無い。
HCRの活動について。 Facebookの基本データページより ■高線量地の放射性物質除染・分析研究 ■放射性物質対策における総合コンサルティング ■核シェルター設計・施工、シェルター化改築工事 ■線量計・浄水器・空気洗浄機等の取扱い
・島田市瓦礫焼却問題−セシウムによる健康被害シミュレーション | すべては気づき
前回記事で計算してくださった方が、セシウムによる健康被害シミュレーションも出しています。計算式は管理人には難解ですべてはわからないので、そのままPDFファイルの内容をこちらに転載します。わかる方はご自身で確認を。
→「静岡県島田市の汚染がれき焼却により〜」の拡散元の人にちょっと聞いてみた - Togetter
@GoodBye_Nuclear そうなんですね 焼却処理の排煙を吸引した際の実効線量計算に経口の係数を使った理由と、実効線量は50年分の積算なので1年分の秒数をかけた理由を伺いたかったんですが…善川さんはお分かりになりませんか?
もしかして元サイト(http://www4.tokai.or.jp/shizuoka-search/)も不勉強な人をあぶり出す撒き餌のつもりで作ってんじゃないか、という気がしてきてる
そうでもなければさすがにこの試算結果見たら自分の考えの方を疑うと思うんだけど…
ほんとに島田市に毎秒5000tの処理能力を持つ驚異的な焼却炉があるなら、それはむしろ万難を排して島田市に被災材処理をお願いするべきって事にもなるのかな
2000万tや3000万tぐらいほんの1時間ちょっとで解決できるもんなー
→https://twitter.com/#!/jishin_dema/status/171733410589573121
ベクレルもシーベルトも定義間違ってるし、1人につき瓦礫5000t分の焼却灰を10万人が食べるんですか…。 “静岡県島田市の汚染がれき焼却により放出されるセシウムの健康被害シミュレーション”
・【続報】誤報が判明した「大手4社が本社を大阪に移転」情報 | すべては気づき
やはりという感じですが、J-CASTのサイトで、「この事実はなく、石原都知事が釣られる形で乗せられてしまった」とのことが書かれていました。
本当の話なのか・・・?とりあえず東京都の都知事会見で話されていた内容です。
東京に加え、大阪にも本社を作るということなのか、または支社に本社機能を移すのか、またはまるごと移すのか、登記上だけなのか・・・詳細はわかりませんが、石原都知事もここで否定せず、認めているのがポイント。
現地点では、都知事会見でありながら、間違いである可能性も。
ですが、もしそんな事実はないのであれば、月曜にでも企業や然るべき筋から表明があることだろうと思うので、「続報待ち」だけどこんな情報がある、ということで。
→【日経】大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転へ←デマです - Togetter
(14−8)2ちゃんには、ニュースサイトから見だし、本文を丸ごとコピペして、それを話題にするスレッドが少なくない。しかし、釣り(虚偽のニュースを作成して、それを貼り付ける)も多い。本当のニュースはだいたいリンクのURLが表記してあるものだが、これにはない。
(14−9)そして、「大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転へ」で検索すると、元の日経の記事が出てこない。「ソース=2ちゃんねる」ばかりだ。もちろん僕が自宅で取っている日経新聞の本紙にも全く載っていない。
(14−14完)三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行というメガ企業が本社を大阪に移すということが事実なら、世界的にも大ニュース。隠せるものでもないし、隠すことでもない。マスコミを疑うのも必要なことだと思うけど、なぜマスコミが報じないかを考えるもの必要だと思います。
今回ぼくが日記に書くネタはこれ。
・外国人の批判殺到「食べて応援」−サイトの住所が電通だった件 | すべては気づき
外国人からも批判が殺到している、農水省の「食べて応援」。
この「食べて応援しよう」を推進しているキャンペーンサイトが、実は電通の住所だったことがわかりました。
遅いっつーの。
ドイツにおける基準は、キロあたり大人8ベクレル、子ども4ベクレル。
違うっつーの。
→正しい放射能情報を【見つけるため】のサイト - デマ・誤解:ドイツ放射線防御協会の基準
ドイツ放射線防護協会という、私的な(反原発運動の)団体が提唱する計測が非常に困難といえる基準となっている。? このドイツ放射線防護協会の提言を根拠に【「ドイツの基準は1kg当たり大人8ベクレル幼児4ベクレル」なのに日本の規制値は甘すぎる】という誤解が広まった。
→ドイツ放射線防護協会「成人8Bq幼児4Bq」についてまとめのまとめ - Togetter
まとめがたくさん出来てたのでまとめのまとめを作りました。
大きな論点は2つ。
・「成人8Bq幼児4Bq」は根拠の無いトンデモ数値ではない。しかしその前提条件を見逃さない事。
・ドイツ放射線防護協会は政府機関等ではなくあくまでも一市民団体。海外ソースを何でもかんでも盲信しない事。
本題。これについて。
→外国人の批判殺到「食べて応援」−サイトの住所が電通だった件 | すべては気づき
まず、「食べて応援」サイトは『FOOD ACTION NIPPON』というサイトの下部サイトです。
→FOOD ACTION NIPPON(フードアクションニッポン)
→「食べて応援しよう!」FOOD ACTION NIPPON(フードアクションニッポン)
『FOOD ACTION NIPPON』は2008年から電通が絡んでやっている、そもそもは「食料自給率向上」のための事業です。
→農林水産省/食料自給率向上に向けた国民運動『FOOD ACTION NIPPON』推進本部の設置について
世界の食料事情の変化や近年の食料自給率が低い水準にあることを踏まえ、国民の皆様が問題意識を共有し、食料自給率向上に資する具体的な行動を起こしていくため、10月6日に食料自給率向上に向けた国民運動『FOOD ACTION NIPPON』推進本部が設置されました。
同日、第1回食料自給率向上推進委員会及び記者発表会が開催されましたので、その資料についてお知らせいたします。
なお本国民運動に関する問い合わせについては、以下問い合わせ先へお願いいたします。
(参考)「FOOD ACTION NIPPON」公式サイト:http://www.syokuryo.jp
(問い合わせ先)名称:FOOD ACTION NIPPON推進本部事務局
住所:〒105-7001 東京都港区新橋1-8-1(株式会社 電通内)
TEL :03-6217-2101
FAX :03-6217-2109
「平成20年10月7日」(2008年)に作られていたページ。
推進パートナー見れば、東北以外にもたくさんいます。
このCMも、全然国内向け。
→Japanese Government's CM Campaign: "Let's Support East Japan by Eating!" - YouTube
→推進パートナー一覧 | FOOD ACTION NIPPON(フードアクションニッポン)
まあ何で「食料自給率向上に向けた国民運動」に『FOOD ACTION NIPPON』という横文字を使わなければならないのか、ちょっと意味わかんないけどね。別に海外の人は「食べて応援」に関しては気にしなくてもいいんじゃないかな。
で、「外国人の批判殺到」の件だけど、youtubeで日本語以外のコメント書いてる人は、こんな感じ。
Mustard201 さんのチャンネル - YouTube←6か月ぶり
http://www.youtube.com/user/HighFieldman8 ←アカウント不明
qqa426f9 さんのチャンネル - YouTube←日本
santikazushi さんのチャンネル - YouTube←日本
lexwalker2 さんのチャンネル - YouTube←UFOとか好き(マレーシア)
long4light さんのチャンネル - YouTube←ゲーム好きの外国人(一応普通)
Junna311 さんのチャンネル - YouTube←日本
WhoamIxops さんのチャンネル - YouTube←日本
FuckIntFinCapitalism さんのチャンネル - YouTube←日本
psychedelicooo さんのチャンネル - YouTube←日本
…外国人なかなか見つからないですよ? 全部調べたわけじゃないし、在日の外国人もいると思うけど…。はじめのほうにはいるかな? 外国製放射脳。
で、日本の農林水産業について。
以下のページ。
→農林水産物輸出入情報 平成23年12月分(速報値)(pdf)
農林水産物計 1月〜12月累計 451,310,121(千円)
前年同期(累計) 492,022,644(千円)
対前年同期増減(△)率 △8.3(金額ベース)
2011年の輸出が4500億円ですかね?
こっちも見る。平成22年(2010年)のデータだけど。
→農林水産省/農林水産基本データ集
農業総産出額 8兆1,214億円
林業産出額 4,217億円
漁業生産額 1兆4,702億円
…ざっくり10兆円ですかね?
輸出してるのは2010年は4920億円だったから、5%ぐらいかな?
ちなみに、
東日本大震災関連 農林水産関係被害額 2兆3,704億円
23%ですよ? これに風評被害加わるとどのくらいになるか見当つかない。
農林水産物の輸出減が「△8.3」ってのはけっこう頑張ってるほうなんじゃないかな。
ちなみに、
→TVCM情報 食べて応援しよう!「TOKIOのみなさん」篇
撮影に使用した食材は、宮城県産米の「おにぎり」と福島県産の「アスパラ」、宮城県産のみそをつけた福島産の「きゅうり」、茨城県産の「トマト」、青森県産の「リンゴ」、群馬県産の「スイカ」、岩手県産の「牛乳」、山梨県産の「桃」、山形県産の肉と千葉県産の玉ねぎの「バーベキュー」、千葉県産の「カツオ刺身」の8種類。被災地産を中心に、すべて東日本産の新鮮な食材で揃え、その場で調理した出来立てのメニューが、TOKIOの皆さんに振る舞われました。
この表から。
→農林水産物輸出入情報 平成23年12月分(速報値)(pdf)
牛肉(くず肉含む) 3,480,208千円) 前年比 +2.4%
牛乳・部分脱脂乳 357,212(千円) 前年比 △37.2%
米 1,692,813(千円) 前年比 △30.8%
りんご 6,499,788(千円) 前年比 +1.4%
桃(ネクタリン含む) 259,045(千円) 前年比 △42.9%
ちょっとそれ以外のデータはうまく見つからなかった。牛乳・米・桃がつらい。りんごが減ってないのは収穫時期の問題ですかね。牛肉はなんでだろう。まあでも、農林水産業の輸出、5%が4%に減ってもそんなにたいしたことない。国内消費量が多い、ていうかもっと国内で消費してほしいと思ってるんじゃないかな、農林水産省。
うまくまとまらないけど、
・「FOOD ACTION NIPPON」は2008年から電通が絡んでやっている、「食料自給率向上」のための事業
・「食べて応援しよう!」はその下部サイト
・YouTubeに掲載されたCMは、宣伝している食材の内容を考えると(多分)国内向け
・YouTubeに英語で書いている人は「外国人の批判」じゃないかもしれない
・外国人に応援してもらうことより、国内の人に応援してもらったほうが多分いい
・「すべては気づき」は釣りブログ。クソブログと言ってもいいレベル。ただまだ今なら情報源を洗いなおして、一次情報を精査するようにして、「免責事項」の頭の悪そうなテキスト直せば引き返せるかもしれない(訂正記事なんてまず書かない、★阿修羅♪掲示板とか2ちゃんねるのコピペブログよりはまし)。