年に2回の、本を売るための大きなイベント

「メッタ斬り!版・芥川賞・直木賞選考会」(←銀河通信オンライン)
読者というか書店にとっての大きなイベントでしょうか。去年はだいぶ受賞作が売れたけど、今年はどうかな。
とか書いてたら、もう結果が出てました。
芥川・直木賞:芥川賞に阿部和重、直木賞に角田光代の両氏(←毎日新聞)

 第132回芥川・直木賞日本文学振興会主催)の選考委員会が13日、東京・築地の「新喜楽」で開かれ、芥川賞阿部和重さん(36)の「グランド・フィナーレ」(群像12月号)、直木賞角田光代(かくたみつよ)さん(37)の「対岸の彼女」(文芸春秋)に決まった。贈呈式は2月18日午後6時から、東京・丸の内の東京会館で開かれ、正賞の時計と副賞100万円がそれぞれ贈られる。

 ◇「多くの人に読まれるのがうれしい」 阿部さん

 阿部さんは東京・丸の内の東京会館で記者会見。4回目の候補での受賞に「複雑な心境。新人に与えられる賞なので、手放しで喜んでいられない」と述べつつ、大勢の報道陣を見ながら「これをきっかけに多くの人に読まれるのがうれしい」と顔をほころばせた。

 阿部さんは山形県東根市生まれ。県立高校中退後、東京の日本映画学校卒。94年に「アメリカの夜」で群像新人文学賞を受賞してデビュー。生理的な感覚をあらわにした文体、反転や不意打ちを多用した自在な筋展開、暴力や性への欲望を見据えたテーマ設定で、90年代後半以降の文学シーンを代表する一人だった。

 しかし、99年に「無情の世界」で野間文芸新人賞を受賞した以外は賞に恵まれず、“無冠の帝王”と呼ばれることもあった。ところが、4年をかけて執筆した約1600枚の長編「シンセミア」が好評で、昨年の毎日出版文化賞伊藤整文学賞を受賞。両村上(龍さんと春樹さん)以降を担う書き手の地位を築いた。

 受賞作は、妻と離婚し一人娘に執着する無職の男が主人公。ロリコン癖のある彼が故郷に帰り、小学生2人に演劇の指導をする姿を通して、現代人の複雑な内面を描き出している。主人公の故郷は「シンセミア」などにも描かれた東根市の「神町(じんまち)」。他にもこの土地が舞台になった作品があり、壮大な“神町サーガ”が構想されている。

 阿部さんは「“神町”を舞台にしたフィクションを書いてきましたが、今後もそれにつながるものを書いていきたい」と語った。

 ◇「一番初めに(母に)伝えたかった」 角田さん

 直木賞の角田さんは横浜市生まれ。早稲田大第一文学部卒。90年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞してデビュー。96年「まどろむ夜のUFO」で野間文芸新人賞、98年「ぼくはきみのおにいさん」で坪田譲治文学賞、03年「空中庭園」で婦人公論文芸賞など。東京都杉並区在住。

 角田作品は、専業主婦で子持ちの小夜子が、独身の葵の経営する会社で働き始めることから物語が始まる。夫との関係や過去の傷などそれぞれの問題を抱える30代の2人を通して、現代を生きる女性の姿をさらりとした筆致で描いた。

 角田さんはこれまで芥川賞3回、直木賞も2回候補になった。「受賞したら(会見場の)東京会館へ、と言われ続けてきましたが、行くことがなかったので、東京会館って本当にあるのだろうか、と思っていました」と会場を笑わせた。昨年11月、母親が亡くなったことについて聞かれると、「一番初めに伝えたかったのに。寂しくて、悔しいです」と涙を流した。

 ◇「作家として芯が太くなった」 選考委員の宮本輝さん

 芥川賞選考委員の宮本輝さんは、阿部作品について「(奈良の小1女児誘拐殺人事件など)現実の事件とは関係なく、小説としてきちんと世界を作り上げている。これまでの作品に比べ、作家として芯(しん)が太くなったと感じる」と評価した。選考では最後に2作品が残り、決選投票で6人が阿部作品を推し、4人が白岩作品を支持。白岩さんはギリギリで賞を逃した。宮本さんは「僕は軽快に読んだ。21歳でなかなかこれだけの作品は書けない。もう一作読みたい」と今後への期待を語った。

 直木賞選考委員の渡辺淳一さんは角田作品について「身近な現代女性の問題点を的確にねちっこく描いた。ずるさや優しさ、友情、しっとなど女性ならではの感性を日常のリアリティーの中で巧みに作品化した。今までにない現代的な女性小説」と評価した。

 ◇白岩玄さん残念

 「野ブタ。をプロデュース」(文芸冬号)で、男性最年少の受賞が期待された白岩玄さん(21)は残念ながら落選。東京都内の河出書房新社で待機していたが、格別落ち込む様子もなく、編集者の「これからまた頑張っていきましょう」という声に、「大変お世話になりました。これからもよろしくお願いします」と答えた。

毎日新聞 2005年1月13日 20時44分

ちなみにお二人の芥川賞直木賞予想ですが、豊崎社長は両方とも「◎」、大森パパは阿部和重「○」角田光代「◎」。少し順当すぎる結果でしょうか。メッタ斬り!にはなっていないです。